自転車通勤に変えたい
今、「密」を避けるために自転車通勤に変えたい!と思う方が増えてきていますよね。
そんな方に向けて、今回は身に付けているだけで自転車通勤がサマになるお洒落なアイテムをご紹介します。
ビジネスリュック
自転車通勤には欠かせないリュック。パソコンを入れることも考慮して形の崩れないものをチョイス!多機能タイプは用途によって変えられるのでオススメです。
PRADA(プラダ)
ナイロンの強度はもちろん、豊富なラインナップでリュックも充実しています。プラダのブラックナイロンは「日常を贅沢に飾る」をコンセプトに、シックな光沢感は他にはない高級感を感じることができます。
Saint Laurent(サンローラン)
テクノロジーを使用してショルダーストラップ部分から操作が可能なリュックなど、新鮮なデザインを忘れないSaint Laurent(サンローラン)。シンプルかつディティールの綺麗なリュックは、よく見ると「Saint Laurent」とロゴが入っているさりげないオシャレさが目を引きます。
TUMI(トゥミ)
多くのビジネスマンから指示を集めるTUMI(トゥミ)は、バリスティックナイロンという強度のあるナイロン素材を使用したリュックが有名です。ビジネスに使いやすく洗練されたデザインは、「一度使うとやめられない」という声が多発!
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
世界的に有名なアウトドアブランドTHE NORTH FACE(ザノースフェイス)は驚くほど豊富なラインナップでリュックも揃っています。その中でも「シャトルデイパック」シリーズがオススメ。シンプルながらも、中に細かいポケットが付いて機能性が高く、素材には丈夫なナイロンを使用しているので安心感があり◎
保冷ボトル
これから暑くなるし、ボトルは保温性の高い上級なものを選びたいですね。
STANLEY(スタンレー)
「孫の世代まで使える」と言われるほど丈夫に作られているSTANLEY(スタンレー)はまさに ”魔法の水筒” !世界中で長く愛されている名品です。
Hydro Flask(ハイドロフラスク)
Hydro Flask(ハイドロフラスク)のボトルは二重壁真空断熱技術がすべてのボトル製品に採用。どんな状況でも温度を保つことができます!冷たい飲み物は最大24時間冷たいままで、温かい飲み物は最大6時間湯気が出る状態を保ってくれます。
サングラス
夏の日差しで自転車に乗るなら、機能性も重視しましょう。雑光をカットしてくれるものでお洒落なものを選びたいですね。
SMITH(スミス)
太陽光を抑えて地面からの雑光もカットする独自技術を持っています。鮮明な視界を確保してくれ、日本人の骨格にも合いやすい設計なので安心です。
Carrera(カレラ)
イタリアのメーカーでお洒落なフレームながらも雑光をシャットアウトしてくれるので、目に優しくクリアな視界を確保してくれます。
制汗剤
これは絶対必要!スマートに出社したい!
Perspirex(パースピレックス)
Perspirex(パースピレックス) がオススメです!
特許成分が汗腺内の汗に反応し、ジェル状の角栓を形成。汗腺の出口を塞ぐことで発汗を抑えます。敏感肌への刺激を最小限度に抑えながら汗を抑え、肌をさらっとした快適な状態へ導きます。パースピレックスコンフォートは1回の使用で約3〜5日間の効果を持続します。
いかがでしたか?
自転車通勤を快適に過ごせたら、毎日の通勤が精神的にも楽になり働くことが楽しくなりますよね。良い物には良い理由があります。厳選したもので男前度を格上げしましょう!