コラボって?
コラボレーションとは「共に働く・協力する」という意味。異なる会社や、ブランドなどが協力して一つの製品やサービスを作ることを言います。
それぞれのブランドには得意・不得意な分野があるので、得意な他ブランドやデザイナーとタッグを組むことで、より魅力的な商品を作ることができるんですね♪
2020年も沢山のコラボ商品があります♪「センス良い!」と思われる、素敵なコラボ商品をご紹介いたします♡
TOGA(トーガ)×PORTER(ポーター)
異素材の組み合わせが最高にオシャレで、世のファッションアイコンを離さないTOGA(トーガ)がナイロン素材の機能的かつ現代的なバッグで人気のPORTER(ポーター)とコラボ!今欲しいボディーバッグやミニバッグなど、このコラボは完売必至👀要チェックです♪
MARNI(マルニ)×山二扇子
FOLDING FAN COLLECTIONは創業1713年 京扇子の老舗、山二とのコラボレーションによって制作。ミラノコレクションに使用された美しい生地の中からMARNIならではの遊び心で、日本発祥の扇子に落とし込んでいます。熟練した扇子職人が一点ずつハンドメイドで生産しており、高度なテクニックで製作されています。これは夏までに争奪戦になりそうです!
GUCCI(グッチ)byグッチガーデン
伊フィレンツェのメルカンツィア宮殿内にある「グッチ ガーデン(GUCCI GARDEN)」は1921年から現在までの貴重なコレクションが集められた展示室や、三ッ星レストランもあるGUCCI(グッチ)の博物館。そこではグッチガーデン限定の商品が数々販売されています!
The canvas Menagerie
幻想的なイラストが素敵なバッグ。イラストレーターとのコラボは貴重です!
Isabella Cotier
vogue(ヴォーグ)にも度々登場する有名イラストレーター!こちらは大人も着られるサイズあります♡
Old pattern(グッチオリジナル)
GUCCI(グッチ)に100年ほど前に存在した柄を使ったトートが発売されています。こんな貴重な柄を、今持てるなんて素敵ですね!
Melissa(メリッサ) ×salinas(サリナス)
ラバーシューズブランドMelissa(メリッサ)とコラボしたのはブラジル発の水着ブランドsalinas(サリナス)!メリッサの高性能はそのままに、大人っぽくオシャレなデザインとなっています。これは日本未発売なのでGETしたいですね♪
Stella McCartney×adidas(アディダス)
ファッション感度の高い女性から指示を集めるStella McCartney(ステラマッカートニー)。adidas(アディダス)とのコラボは定番になりつつあります。特に今年のランニングシリーズはファッショナブルにも使うことが出来るし、シンプルかつオシャレ!
いかがでしたか?
コラボ商品はブランドの特徴を生かしつつ、新鮮なアイテムを生みだせる最高の企画商品です♡レアなだけではなく、完成度も特別なものを探してみませんか?きっとお気に入りが見つかるはず!