Niziuのみんなが可愛すぎる!!
韓国の大手事務所JYPがプロデュースするNiziu(ニジュー)。筆者はオーディションから拝見しておりましたが、みんなの垢抜けがすごいんです!!もともと可愛いのですが、さらに磨きがかかって、、、これは韓国のヘアメイクの力か??と思い、どっぷり韓国ヘアやメイクにハマってしまいました。
今日はNiziuのみんなのように垢抜けられる、Niziuメンバーから学ぶ、今日から真似できる韓国ヘアの取り入れ方をお伝えしていきます!
その1、前髪の作り方が重要!!
やはり顔まわりの毛、前髪横髪後れ毛は印象を大きく左右させますのでとても重要ポイントかつ、ここをこだわるのが韓国ヘアの特徴とも言えます。
前髪が長い子は立ち上げてふんわり流す!
RIOちゃん、MAYAちゃん、AYAKAちゃんのように前髪が長いタイプは立ち上げて外に流すのが特徴。
前髪をうまくふんわりさせるにはブローの段階がとても重要です。髪をまずは流したい方と反対にブラッシングしながら乾かします。その後、整えながら流したい方向へセットします。
もしくわこのようにカーラーを使うとMAYAちゃんのような女神ヘア、”ヨシンモリ”ヘアに近づけます。
前髪ありのタイプは目のフレームに合わせてカット
前髪がありの場合はそのままフェイスラインの溶け込むようにし、小顔に見せるためにも目のフレームに合わせて流してカットしてもらうといいです。後れ毛とも繋がるのでアップにした時なども可愛いです!
RIKUちゃんも前髪の感じで垢抜けましたよね!
ポニーテールをした時の横の毛との繋がりが可愛さを引き立たせます!
その2、アレンジをした時の後れ毛チョロ毛出し
アレンジをした時のこのチョロ毛は小顔効果や若々しさを作ります。
コームで少し毛を出して、耳に向かって斜めにカットして、チョロ毛を作ります。
セットする際はワックスを使って束感を出すように。
巻き髪は、立体感のあるカールでボリューム感を
巻き髪の場合は立体感のあるカールを作ります。
コテに一度髪を通して熱を加えてから巻くとツヤもできカールも立体感がでますよ!
ツヤと立体的なカールをふんわりさせるのがポイント!これは絶対的にブローを丁寧にする必要があります。めんどくさくても可愛くなるためには髪はただ乾かすのではなく、形を作りながら乾かしましょ!
韓国ヘアを習得してNiziuメンバーのように可愛くなろう!!
本当に可愛いNiziuメンバーたち!
元の顔が可愛いのはわかっていながらも、韓国ヘアを習得して少しでもNiziuの可愛さに近づきましょ〜!!