しまう手間なし!! オシャレなインテリアにもなるテーブル
折りたたみのテーブルって便利だけど、簡単&オシャレに収納できるテーブルってないものかしら?
折りたためるテーブルって、使うたびにいちいちクローゼットやお部屋の目立たないところにしまわなくてはならないので、けっこう面倒だったりしますよね…。
そんなお悩みには、一見オシャレなアートポスターやオブジェのように見えちゃう折りたたみテーブルがおすすめ!!
▲使わない時は折りたたんで、絵画のように壁に立てかけるだけで、収納する手間なくお部屋をオシャレに見せてくれます♪
▲お部屋の雰囲気を明るくしてくれるのは、雲の形の折りたたみテーブル。ファンシーなオブジェとしてもしっかり見栄える、可愛くユニークな折りたたみテーブルですね♪
お部屋の雰囲気をオシャレに格上げしてくれるテーブル
家の中には、オフィスっぽい雰囲気のテーブルを置きたくないんですよね…。仕事をするのに使いやすく、オシャレなインテリア風の折りたたみテーブルのおすすめって?
自宅の中に仕事部屋があるわけでもなく居住空間でお仕事をするのなら、やっぱりオシャレなインテリアに囲まれて過ごしたいと思うのは当然のこと!! そこで選びたいのがビーンズ型の白い折りたたみテーブル♡
▲緩やかな曲線を描くビーンズ型のテーブルは、お仕事だけではなく、くつろいだ時間を過ごすのにもピッタリ!!
▲そうは言っても四角いテーブルが落ち着くという方には、スタイリッシュなマーブル模様の折りたたみテーブルがおすすめ!! いかにも“お仕事用”に見えちゃう角ばったテーブルも、涼し気な夏の印象が楽しめる大理石模様で一気にオシャレな印象に♪
コスパ最高!! パッと気軽に広げられるテーブル
お仕事用のテーブルには、なるべくお金をかけたくない派の私にピッタリの折りたたみテーブルってありますか?
お仕事用に、わざわざテーブルを新調するのはちょっと抵抗があるという方には、5千円前後で購入できちゃうベッドトレイを!! お手軽な価格で買えるだけでなく、ちょっとしたお仕事をしたいときにも好きな場所でサッと広げられるので、便利に使えちゃいますよ♪
小さめなのに、たくさんのアイテムを集約できるテーブル
お仕事となると、PC以外や資料など机の上がすぐにいっぱいになっちゃう!! 仕事に必要なアイテムが集約できる、折りたたみのテーブルってありますか?
小さなテーブルの上に載せられる量というのは、どうしても限られてしまいます。かといって、必要になるたびに資料などをいちいち取りに行くのは非効率!! そんな方には、棚付きの折りたたみテーブルでお悩み解消♪ 仕事の資料だけでなく、手元に置いておくと便利なちょっとしたアイテムまで、すべてを1か所に集約できます。
椅子派のためのオシャレなテーブル
床の上に長時間座っての作業は、ちょっと厳しい!! 椅子に座ってお仕事したい私にピッタリの折りたたみテーブルって?
お仕事は椅子に座ってという方には、見た目もオシャレなカフェテーブルがおすすめです。お仕事で使わない時には、テーブルクロスをかけてカフェを楽しめるのはもちろん、お気に入りのオブジェや観葉植物などをのせて、オシャレなインテリアアイテムとしても活用できます♪
いかがでしたか?
「テレワーク」「リモートワーク」など、時代の流れは在宅での仕事に向かい始めたいま、小さなお部屋でもしっかりとしたお仕事環境づくりが必要とされています。今回ご紹介した収納に便利でオシャレな折りたたみできるテーブルを活用して、オフィスと変わらない働きやすく素敵なお部屋作りを目指しましょう♪