Klairs(クレアス)の新作日焼け止め
発売前からとても気になっていた【ミッドデイ ブルー UVシールド】というクレアスの日焼け止めです。去年使っていたホワイトパッケージの【ソフトエアリーUVエッセンス】がよかったので、こちらも期待大でしたが、ソフトエアリーとはまた違った良さがあり気に入ってます。
Klairs(クレアス)は敏感肌向けのブランドで動物実験を行わないクルエルティフリー、動物性原料を使用しないヴィーガンフレンドリーブランドです。
▼2020年新作のミッドデイ ブルー UVシールド
▼去年使って気に入っていたソフトエアリーUVエッセンス
▼特徴
✔︎無刺激のミネラルUVフィルター
肌に当たった紫外線を反射して遮断する紫外線散乱剤を使用し、敏感肌の方も使用することが可能です。
✔︎伸びがよくサラッとした仕上がり
ソフトで清涼感のある使い心地で、白浮きせず軽い仕上がりです。脂性肌や敏感肌、セミマットメイクが好きな方におすすめです。
✔︎グアイアズレン配合
グアイアズレンはカモミールオイルから抽出された植物成分で、濃青色をしており混ぜると水色に変化します。また敏感肌を落ち着かせたり、肌バリアを強化し、肌のダメージを防ぎます。
▼使用感
白いパッケージのソフトエアリーの方は本当にスキンケアのような日焼け止め。使いやすくて日焼け止め特有の香りや重さが全くないので、日焼け止め嫌いの方も使いやすいで人気商品です。
様々な賞を受賞していて、韓国版アットコスメで商品満足度が98%とかなり高評価なので人生アイテムという方も多いと思います。
そのクレアスから新作のサンクリームがでるとインスタで知って本当に楽しみにしていました。発売した時も売り切れていた大人気の日焼け止めです。
新作のミッドデイ ブルー UVシールドは、ソフトエアリーに比べると少し重みのあるテクスチャーですが、伸びが良く肌馴染みもいいです。ソフトエアリーにはないトーンアップ効果がありるので、自然に肌を補正し、明るい印象にしてくれます。ただ、しっかりトーンアップを求める方には物足りないかもしれません。
日焼け止めの匂い
香りの表現が難しいですが、独特な香りなので好き嫌いはありそうな感じです。
白濁りやベタつきなし
この日焼け止めは紫外線散乱剤を使用しているので、肌表面で受けた紫外線を乱反射させて逃してくれます。紫外線散乱剤が含まれていると白濁りをしたりベタベタしたりするのが難点ですが、この日焼け止めは白濁りやベタつきがありません。
肌に塗った時の軽さ
ソフトエアリーと比較してしまうと少し塗ってる感じはありますが、それでも軽い方だと思います。サラッと仕上がるのでセミマットメイクが好きな方には向いていると思います。
敏感肌にも優しい
カラーがブルーですが人工色素ではなく、グアイアズレン特有のカラーなので安心して使用することができます。またグアイアズレンは敏感肌を落ち着かせて、肌バリアを強化し、肌ダメージを防ぐ効果があるので、肌が敏感な時にも使いやすい日焼け止めだと思いました。
脂性肌や敏感肌向き
脂性肌や敏感肌向きだそうですが、乾燥肌の私が使用しても、1日乾燥を感じることなくつけていることができました。乾燥肌でも夏はあまり気にならず使うことができそうですが、乾燥する秋冬にはやっぱりソフトエアリーの方が合うのかなと思います。
私はしっとりとしてツヤ肌好きなので、どちらかというとソフトエアリーUVエッセンス向きかなと思いますが、ミッドデイブルーUVは、ソフトエアリーにはないナチュラルにトーンアップしてくれるところが魅力的で気に入っています。
私はボディの日焼け止めはかなり軽いものが好きなので、好き嫌いが結構ありますがボディに塗っても重い感じはなく、快適に過ごすことができました。またフェイス同様に自然にトーンアップしてくれるので塗るときれいに見えるところもいいです。
どっちの日焼け止めがおすすめ!?
2020年新作のブルーのパッケージの「ミッドデイブルー」も白いパッケージの「ソフトエアリー」もどちらも本当に優秀でいいのですが、初めての購入であれば白いパッケージのソフトエアリーの方がより使いやすくていいかなと思います。