今欲しいのは「リラックスセットアップ」
今、欲しいのはセットアップ。しかも、リラックスした場面でも使えるオールマイティーなデザイン!インナーにTシャツやニットを着て、普段にも使えるセットアップはこれから一つは欲しいアイテムですね。
お勧めのセットアップを値段・ブランド別でご紹介いたします。
1万円以下
リラックスしたデザインだからこそ、お手頃な価格でもクオリティーの高いセットアップを選ぶことができます。お仕事や、好みでセミフィットシルエットか、ルーズフィットシルエットのどちらも選ぶことができます。
セミフィット
▲▲ウエストがゴムなので、履き心地も優しいのが嬉しいですね。
ルーズフィット
ジャケットだけ羽織って、デニムにTシャツを男前に着こなしても👍
3万円以下
ストレッチが効いているタイプや、デザイン性の高いセットアップもあります。一枚仕立てのセットアップなら、季節をあまり意識せずに着ることができるので、秋冬にはインナーにタートルネックを合わせてシンプルに着こなすのもお洒落に。
セミフィット
ルーズフィット
落ち感のあるジャケットはアクセサリーを付けても、サラッとお洒落のランクアップできるので、これからの普段着には必須のアイテムになりそうです。
5万円以下
5万円以下だと、ベーシックなスーツやスキニースーツが主なラインナップに。その中でお勧めなのは
T Jacket(ティージャケット)のセットアップです。イタリアの重衣料ブランドTONELLO(トネッロ)のカジュアルラインです。職人技の光る、カジュアルながらも高級感のあるデザインになっています。
細部まで綺麗に作られた、カジュアルセットアップは最高です。
ハイブランド
ハイブランドになると、一転デザインの効いたセットアップが登場!PRADA(プラダ) の合繊系のセットアップは王道の「一度は着てみたい」と人気です。繊細なセットアップは、どんなシーンにも完璧に馴染むので投資価値のあるアイテムです。
PRADA(プラダ)
Maison Margiela(メゾン マルジェラ)
BALENCIAGA(バレンシアガ)
いかがでしたか?
リラックススタイルのセットアップは、どんな着こなしよりも簡単に、最上のお洒落を演出してくれるアイテム。中にシャツを着てもいいし、カジュアルなTシャツを着てもカッコいい。そんなセットアップはクローゼットに一つ追加したいですね👀