URBAN DECAY(アーバンディケイ) って何 ?
Sandy Lerner(サンディ・ラーナー)によって1996年に米国の西海岸で設立されたパープルを基調とした刺激的なブランドカラーが特徴的な「 URBAN DECAY(アーバンディケイ) 」は、動物由来の原材料を使用しないクリエイティブで斬新なデザインと高い品質のビューティーアイテムを数多く展開しているコスメブランドで
有名な美容YouTuberや海外セレブなど世界中のコスメ愛好家から支持されています。
「 URBAN(都会) DECAY(堕落) 」というブランド名の通りノーマルなメイクアップの概念を覆すような、ちょっぴり危険かつ可愛くて大胆なカラーアイテムを展開しているコスメブランドなんです !
当時のコスメ業界ではベージュやピンクなど平凡な色味のメイクアイテムが主流だったため、URBAN DECAY(アーバンディケイ) は紫色や緑色のネイルエナメルなどを初めて発売したときの雑誌の広告に“Does Pink Make You Puke?”「ピンクって吐き気しない?」という刺激的なキャッチフレーズを打ち出したことで当時、とても話題になったのだとか 🙄
ここからはこのURBAN DECAY(アーバンディケイ)から今回新しく期間限定で発売された、12色入りのアイシャドウパレットをご紹介していきます 🎶
宝石のような輝きを放つアイシャドウパレット ♡
【 Stoned Vibes Eyeshadow Palette (ストーン バイブズ アイシャドウ パレット) 】
こちらは本物の宝石(トルマリン)を贅沢に配合した秋冬限定のアイシャドウパレットで、時間が経っても色褪せることなくプリズムのような立体的な輝きを放ちます !
“ かわいい ”も“ 綺麗 ”も両方欲しい!という方にぴったりなアイシャドウで、「トルマリン」が持つポジティブなエネルギーが自分らしく輝けるようサポートしてくれる“パワーストーン”のような効果も期待できるかもしれません ♡
まるでお守りのような斬新なアイシャドウですね 👏
『トルマリン』ってどんな宝石 ?
柱状の形をした『トルマリン』は“ない色はない“と言われているくらい豊富なカラーバリエーションの宝石で、加熱したり圧力をかけることによって空気を浄化したり癒やしを与える“マイナスイオン”を発生させる性質があるため和名で「電気石」とも呼ばれています。
この性質を活用してこの『トルマリン』が配合されたネックレスや健康商品などが作られていることでも広く知られています。
さらにこの『トルマリン』には細胞の新陳代謝を活発にする働きもあったりと美容効果も期待できるのでスキンケア製品にも使われていることも多く、“ 美容の石 ”ともいわれているんです !
『単色』でも映える12色の鮮やかなカラーバリエーション ♡
世界中のメイク愛好家たちが虜になること間違いなしの鮮やかな「発色」と、その日の気分に合わせて無限の組み合わせが楽しめる「カラーバリエーション」が魅力的なパレットで
4色の“ マット ”と8色の“ ラメ ”の質感のアイシャドウが入っています。
まず初めにマットカラーで理想の輪郭や形を作ってから、湿らせたアイシャドウブラシでラメカラーを塗布するとゴージャスな目元が簡単に演出できます 👍
このアイシャドウベースを使うとさらにモチUP !
URBAN DECAY(アーバンディケイ) のベストセラー商品でもあるこのアイシャドウベースは、まぶたにひと塗りするだけで最新の“ポリマーテクノロジー”がアイシャドウの発色をさらに高めて1日中アイメイクが崩れるのを防ぎます。
「クリア・ベージュ・ブラウン」など豊富な全6色のカラー展開で、スキントーンに合わせた色味が選べます。
「時間が経つとアイシャドウのラメが頬に飛び散る...」「奥二重でアイシャドウが崩れやすい...」という方にはぜひ併せて使って頂きたいアイテムです 🎶
『セット』も期間限定で登場 ♡
URBAN DECAY(アーバンディケイ) の“ 一晩中ナイトクラブで遊んでも崩れないメイク ”というコンセプトのもと開発されたベストセラー商品の「セッティングスプレー」や、限定で発売になっている「リップグロス」や「ハイライター」などがセットになった限定商品も登場していますのでぜひこちらもチェックしてみて下さい。
いかがでしたか ?
宝石が散りばめられたような目を引くパッケージデザインもとても素敵で、このアイシャドウは天然の宝石が使われているからこそ本物のジュエリーのような煌めきが再現できるのですね ♡
マスクが手放せずリップメイクが楽しめない今だからこそ、今回ご紹介したURBAN DECAY (アーバンディケイ)のアイシャドウパレットでいつも以上に目元を豪華に仕上げてみてください 👏