おすすめアイテムをさっそくチェック✓
バッグ
ダスティなモードからフェミニンなピンクまでさまざま。貴方の好みにあったPINKをチョイスして♪
カジュアルからフェミニンまで、PINKのバッグは意外と何にでも合う万能アイテム。バッグで取り入れるなら、パステルなどの馴染むカラーよりも、差し色になる色味を選びたい。
筆者おすすめ!SENREVE(センレヴ)
SENREVE(センレヴ)って?
まだまだ日本では知られていないブランドだけど、海外ファッショニスタやインフルエンサ―はすでに手をつけている様子。PINKカラーでより目立たせて♡
3万円アンダーでも手に入るおすすめブランド▽▼
ニット
毎日のコーデで登場回数も多くなるニットは、目立つカラーより”さりげなカラー”をチョイスするのが吉。ダスティピンク×レザーパンツ休日のトレンドスタイルもお手の物!
ワンピース
甘くなりやすいワンピースも、スウェット素材やくすみカラーを選べばちゃんとモードに決まる。キャップ×ジャケット×ローファーで違うテイストを組み合わせたスタイルも、ピンクのワンピースでちゃんとエレガントにまとまるから不思議。
ジャケット
ツイードのピンクジャケットなんて、今までならフェミニンな着こなししか思い浮かばなかったけど、黒のブーツでマニッシュに着崩したら、なんとデイリースタイルが完成しちゃう。
モード派の定番になりつつあるデニム×ジャケットも、PINKのジャケットを新調すれば新しい見え方になること間違いなし。インナーを黒にしちゃえば甘く見える心配もナシ!!
パンツ
脚を長く見せてくれるPINKのハイウエストパンツがあれば、定番カラーのトップスも一気に華やかに。ボトムなら顔映りも気にしなくていいので取り入れやすいのも嬉しい。
アウター
今年はマスクもしなきゃだし、なんだか気分が上がらない・・・それなら、PINKのアウターでファッションから気持ちを上げていきたい!
フラッフィーコート(去年はテディコート)は今年のエシカルなムードにもマッチしてトレンドにも関わらず、軽くて暖かいからデイリーユースに引っ張りだこになること間違いなしのコートなんです。
PINKをチョイスすれば一気に垢抜けて見せてくれる。カジュアル&甘く見えやすいから、黒の小物やラグジュアリーブランドのシューズで差をつけたい◎。
いかがでしたか?
こんな時だからこそファッションで自分も周りの人もハッピーにしちゃいましょう♪ポイントを押さえたらPINKに抵抗があった人も自身を持って取り入れられるはず!ぜひ参考にしてみてくださいね。