冬の必需品!
秋から冬に変わる時期には一枚で着ることができ、またアウターのインナーとして十分に身体を温めてくれるニットウェア。これから寒くなっていく季節には欠かせません!
ざっくりと編まれ、カジュアルな印象を与えるローゲージやスッキリとしたシルエットになるハイゲージといった網目の違いを楽しめるのもニットの魅力と言えます◎
そんな定番でユースフルなアイテムだからこそオシャレに着こなしたいですよね!
おすすめのコーディネートを画像を添えてご紹介します◎
コーディネート術
オーバーサイズでトレンドスタイル!
ラインパンツ+スニーカーでストリートライクなコーディネートに合わせたのはボリュームのあるオーバーサイズVネックニット。
白ニットの上品さのおかげで野暮ったくなりすぎず、バランスの取れた着こなし◎
ナイロンパンツでスポーツテイストも!
光沢のあるアクティブなパンツを合わせたスポーツテイストな着こなし。
ニットの持つキレイめなラグジュアリーさをあえて別テイストに組み合わせることでオシャレさを演出!足元はもちろんスニーカーで◎
派手カラーニットは別アイテムから色を拾う!
ブルー×レッドカラーが目を惹く鮮やかなニット。
単体でみると合わせ方が少し難しそうですが、コーディネートしてるアイテムとカラーを合わせることでそんな問題も解決です!
スニーカーのカラーとの統一感で上手にニットを落とし込んでいます◎
もちろん王道のスラックスとも◎
キレイめでありトラッドなスタイリングを希望ならスラックスで間違いありません!
ニットがどんな柄やカラーリングでもハマるスラックススタイル。足元はレザーシューズはもちろん、ハズしとしてスニーカーなんかもGOOD◎
ワントーンスタイル!
トータルのカラーリングを同系色でまとめたスタイル。
難しいことを考えずに同じような色味を組み合わせていくだけなので初心者の方にも真似しやすい着こなし!
やや単調になりがちな着こなしなので、アクセサリーや帽子でアクセントを付けたり、差し色を入れるのも◎
ショーツスタイルもおすすめ!
スウェットにショーツといったスタイルの合わせ方は定番ですよね。
これも同じくオーバーサイズニットにショーツを合わせたバランスの取れた着こなし。
ハイソックスで遊びを効かした、冬本番が来る前にぜひトライして欲しいスタイル◎
カットソーちら見せでこなれ感を!
ニットのレイヤードとしてインナーにシャツを着るということがありますよね。それにかわる「カットソーちら見せ」を個人的におすすめします!
首元や袖口から見えるインナーはどこかラフ感が漂いこなれた雰囲気に◎
ニットとインナーのカラーリングで遊ぶのもGOOD!
色々なスタイリングで楽しもう!
幅広いコーディネートでストリートやキレイめ、トラッドなスタイリングができるニットウェア。
間違いなく冬の必需品ですね!
冬のアウターは合わせやすさから、ややダークトーンになりがちなので、その分インナーとなるニットは明るめなトーンにトライするのをおすすめします。これらコーディネート術を駆使すれば、どんなニットでもあなたなら上手に着こなせるはずです◎
段々と寒くなっていきますが、オシャレに冬を乗り越えていきましょう!