近年ではリップを中心とした口元にフォーカスしたメイクトレンドが続いていましたが、今季はコロナ禍の影響で「マスク着用」や「リモートワーク」といった“ウィズコロナ”に合わせたメイクが大流行中 !
マスクで目元がいつもより目立つ分、アイメイクにフォーカスしたメイクが沢山トレンド入りしていますのでここからご紹介していくメイクのポイントをぜひ参考にしてみて下さい 👍
ベースメイクは艶めきのある〝生っぽい肌〟を演出♡
スキンケアしたての肌のように、もっちり潤って内側から発光しているような「生っぽい肌」を演出するのが今季のベースメイクの気分 !
この潤いに満ちた「生っぽい肌」を作るためにはラメやパールが入った下地やハイライターなどだけに頼らず、メイク前のスキンケアを念入りに行ってから美容液成分がたっぷりと配合されたクッションファンデーションなどで薄めに仕上げるのが◯。
「ハイライト」「チーク」も潤いを重視 !!
ファンデーションの後に付ける「ハイライター」や「チーク」も、パウダータイプではなくクリームタイプの方が自然に肌になじみます 👍
〝グラフィカル〟なアイメイクで目元に遊び心を♡
絵画や彫刻作品のような大胆で“グラフィカル”なアイメイクは、今季の海外ラグジュアリーブランドのランウェイでもよく登場していましたね。
定番の「黒」や「茶」だけではなく、「オレンジ」や「グリーン」など様々な色のアイライナーを使って見ているだけで楽しくなってくるような目元を思いのままにデザインしてみましょう ♪
「デザインが思い浮かばない...」「難しそう...」という方は、メタリックかつ光を反射して角度によって色が変化する偏光カラーのリキッドアイライナー・アイシャドウを使うのがオススメです !
いつも通りアイラインとしてまぶたのキワに引くだけで、一気にお洒落な“グラフィカルな目元”が完成しますのでぜひお試しあれ♡
“上下”で色を使い分けて目元をメイクの主役に !
普段使っている「ブラウン系」や秋色の「深いトーンの色」のアイシャドウなどだけで目元を仕上げると、マスクで口元や頬が見えない分どこか暗く不健康な印象を周囲に与えてしまう可能性があります。
そこで今季はカラフルな色味のアイシャドウやマスカラを使って、まぶたの下と上で使う色を分けて目のフォルムの魅力をさらに引き出すのがトレンドに !
目元全体を“キャンパス”にして、自由に色を組み合わせましょう😚
おすすめの“組み合わせ”2色はこちら♡
✔ プラム ✕ オレンジ
✔ イエロー ✕ モスグリーン
✔ ブルー ✕ ワインレッド
自眉を生かした立体感ある〝ハンサム眉〟で存在感をプラス !
眉毛1本1本がふんわりと上へ立ち上がって立体感がある“ハンサム眉”は、以前からも人気海外セレブやお洒落上級者の間で流行していたのでもうご存知の方も多いのではないでしょうか。
アイブロウパウダーなどで眉のフォルムを作った後、アイブロウワックスなどを使ってブラシで眉の毛流れを整えるだけで一気に垢抜けて凛とした表情に大変身しますのでぜひお試しください !
「アイブロウ専用のワックスを持っていない」という方は、眉用のブラシを石鹸の上で小刻みに動かしてから眉毛を上へ持ち上げるようにブラシでとかすだけでOK 👍
この方法は、昔から海外のメイクアップアーティストの間で伝わっているコツなのだとか !
まつ毛だけではなく“眉毛”にも美容液を !
「まつ毛美容液」はすでにメジャーですが、「まゆ毛美容液」は使ったことがないという方が多いのではないでしょうか。
この“ハンサム眉”を作るためにはハリ・コシのある眉毛が欠かせないだけではなく、綺麗に生え揃うことで眉毛の色ムラが無くなって日々のメイク時間もグッと短縮できますのでぜひ使ってみてください 🎶
〝ダークカラーリップ〟で口元を攻める !!
一気にお洒落上級者になれる“ダークカラーリップ”も今季注目されているメイクトレンドの1つで、肌の美しさをより引き立ててくれるという嬉しい効果もあります 👏
「マット」な質感を選ぶとクラシカルで知的な印象になり、「ツヤ」のある質感を選ぶと官能的な印象に早変わりしますのでぜひ1度チャレンジしてみて下さい !
「この色味を付けこなす自信がない...」「怖い顔つきになりそう...」という方は、指の腹に“ダークカラー”のリップをとって唇に軽くポンポンとなじませてナチュラルに仕上げるか
大粒のラメが入ったグロスをたっぷり重ねてポップに仕上げるのがおすすめです !
先に“リップベース”を丁寧に仕込んでおくのが◎
濃いめの色のリップは「唇の縦じわ」「輪郭のにじみ」などが目立ちやすいので、時間が経っても綺麗な状態のリップメイクをキープするために“リップベース”を先に仕込んでおくのがオススメです。
歯の“ホワイトニング”もお忘れなく !
真っ白で艷やかな「歯」はさらにリップの発色をブーストしてくれるので、ホワイトニングも念入りにしておくのが◯。
いかがでしたか ?
洋服や靴は冬仕様なのに、メイクだけ春夏のままになっていませんか ?
1年の中で1番華やかなこの季節だからこそいち早くメイクを最新版にアップデートして、いつまでも人の印象に残るような素敵なメイクを演出したいですよね 🎶
ぜひ皆さんも自身の個性や魅力をさらに際立たせて、毎日のメイクタイムを楽しんでください !