今、流行りのヘアスタイルといえば・・・
さりげなく個性♡「ワンポイントカラー」・「インナーカラー」
移り変わりが早い「流行ヘアスタイル」
今、ホットなヘアスタイルといえばさりげなく個性を演出できる「ワンポイントカラー」・「インナーカラー」
「ワンポイントカラー」が注目を浴びたきっかけは、韓国アイドルの「BLACKPINKのジェニー」。前髪だけをブリーチし、コントラストのあるヘアスタイルが一躍話題ヘアへとランクイン。
そして、社会人女子にも押さえておきたい「ワンポイントカラー」・「インナーカラー」の注目ヘアスタイルといえば
√ 全体のカラーは「落ち着きカラー」で染めつつ、ワンポイントに「個性感あふれるカラー」で染めるヘアスタイル
一目見たときは落ち着いて見えるけど、ちらっと見えるアクセントカラーがおしゃれに見えるということで人気沸騰中。
「インナーカラー」は髪の毛を下ろしておけば普段は隠れてしまうのでおしゃれもキッチリ感も同時実現できそうだよね。
また、゛世界を翻弄する「コロナウイルス」゛の影響もあり「セルフヘアカラー」=「おうちサロン」で手軽に、気分転換も叶えちゃう「ワンポイントカラー」・「インナーカラー」を楽しんでいる人も続出中。
゛全体カラー゛を「セルフヘアカラー」するのはなかなか手間がかかるけど、゛ポイントカラー染め゛なら量もそこまで多くないし、挑戦しやすいよね。
ちなみに、市販のカラー剤は美容院でヘアカラーするより髪の毛にダメージを与えてしまうのが難点。なので、「カラートリートメント」など゛髪の毛にダメージを与えずにヘアチェンジを実現できるアイテム゛が注目の的なのだとか。
髪の毛を傷めず「おうちヘアカラー」注目アイテムをチェック√
紹介するアイテムは大前提として゛ヘアカラー剤゛!手につくとなかなか落ちにくいから使用時はビニール手袋を使って塗ることをお忘れなく!
モロッカンオイル カラー ディポジッティング マスク
「モロッカンオイル」から出たトリートメントとカラーリングが一度にできる、゛ホームカラーリングマスクアイテム゛【カラー ディポジッティング マスク】
√「アミノ酸」・「アプリコットカーネルオイル」配合、髪の毛にたっぷり栄養補給
√「修復用テクノロジー(ArganID)」で柔らかく健康的な髪の毛へ
あのオイルで有名な「モロッカンオイル」から出たヘアカラー剤だから髪の毛に必要な栄養成分がすごい!
▼【定番アイテム】モロッカンオイルトリートメント▼
気になる使用方法は、「シャンプー後、タオルドライした髪に塗布」→「5-7分ほど置いた後、丁寧に洗い流し」という【超簡単カラーリング】。ドライヤーで乾かした後、「NEWヘアカラー」と「髪の毛のさわり心地」に大満足すること間違いなしです。
一時的カラーなので短期間で色が落ちてしまうのも特徴のひとつ。なので、「大型連休」・「年末休日」を利用して思い切ったカラーに挑戦してみるのもあり!
▼詳しい使い方やカラーバリエーションなどはこちらからチェック▼
エチュードハウス 2トーン トリートメントヘアカラー
゛韓国コスメ゛として日本でも高認知の「エチュードハウス」が発売した【 2トーン トリートメントヘアカラー】。韓国では゛ヘアティント゛として愛用者が多いアイテム。
√「マカダミアオイル」・「バオバブオイル」等゛保湿オイル配合゛で艶やかな髪へ
√ シャンプー後、トリートメントとして使用するだけで簡単髪色チェンジ
【 2トーン トリートメントヘアカラー】の最大の特徴は「シャンプー後、軽くタオルドライ」→「約5~10分後放置し、十分にすすぎ洗い」という「コンディショナー」・「トリートメント」の代用アイテムとして使える手軽さ。
韓国では別名゛ヘアティント゛とも言われるカラーアイテム。一回使用すると1週間ほどカラー持続するといわれているよ。定期的(3、4日ごと)にリタッチとしてシャンプー後に使ってあげると゛より美しいカラー゛を保てるのだとか。
カラーも「ピンク」「レッド」「ブルー」「イエロー」など発色抜群のポップカラー「全7カラー」展開中。上級者は、カラー剤のように混ぜて自分なりのお好みカラーで染めているんだって!
「ダメージゼロヘアカラー」気になるカラーから挑戦してみては?
いかがでしかた?今回は、゛流行ヘアスタイル゛と併せて髪を傷めず!おうちでできるヘアカラーアイテムをご紹介しました。年末年始の準備とともに髪の毛も一緒にアップデートしてみてはいかがでしょうか?ぜひ今回ご紹介したアイテムで簡単セルフカラー楽しんでみてくださいね。