“良いオンナ”は自分にご褒美を買うの♡
今年はあまり外出も出来ず、お家の中で過ごしていた人も多いと思います。せっかく買ったお気に入りのお洋服も着て行く機会が少なかったり、お洒落さんにとってはツラい1年だったのでは?そんな、今年1年「お洒落」を我慢した方は自分にご褒美を買うのはいかがでしょうか?2021年に向けて【マスクをしていても顔まわりが華やかになる良質なアクセサリー】や【新たな気持ちになれる手帳】、【素敵なところに連れてってくれそうな気分の上がる靴】など1年間お洒落を我慢したご褒美に自分へプレゼントを贈りましょう♡
美容賢者は美容サロンで自愛時間を
2020年は自粛を余儀なくされた1年で、美容好きな人は美容室に行くのを我慢したり、ネイルサロンやマツエクサロンに行くことを我慢した人も多いのでは?そんな今年1年「美容」を我慢した人は自分へのご褒美に美容サロンへ自分を癒しに行ったり、スパやマッサージに行って2020年の疲れを取りに行ってくださいね。またお家で気軽にご褒美美容を楽しみたい方はちょっと良い入浴剤を取り寄せたり、香りのいいボディクリームを買ってお家で自愛時間をつくるのもオススメです。
やっぱりお家が1番!自宅で過ごすご褒美時間
お家時間が増えた2020年でしたが、年末年始はお家でゆっくり過ごすのが1番のご褒美!という方はいつもと違う楽しみ方で年末年始を迎えませんか?例えば、音楽をあえてレコードプレイヤーで聴いてみたり、映画をテレビではなくプロジェクターで観たり、いつものコーヒーをコーヒーメーカーで作ってみたり。日常の“当たり前”を別のかたちにして楽しむと同じ日常が全く別物になるはず。是非、お家でいつもと違うご褒美時間を過ごしたい方は実践してみてくださいね。
ご褒美って、贅沢だと思ってない?
“自分にご褒美”というとなぜか「自分に甘い人」というネガティブなイメージが湧きやすいですが、毎日わたし達は仕事に家事に勉強にそれぞれ様々な悩みも抱えながらも懸命に生きていますよね。毎日で当たり前のことなので特に頑張った!とは思わないかもしれませんが、それって実は凄いことなんです。当たり前のことを当たり前に出来る自分自身をもっと褒めてあげましょう♡そして、頑張っている自分自身にご褒美を贈りましょう!