今回ご紹介するのは、コチラ!
▷▷ I'm from(アイムフロム)
“ ライスシリーズ “
※ 画像3、4枚目に動画アリ✔
トナーで肌のキメを整え、セラムで栄養供給をし、クリームで肌をしっかり保護をしてくれるラインです。
韓国一の天然美白原料であるヨジュ米を配合していて、肌の老廃物を排出して角質を除去し、なめらかで潤いのある肌に導いてくれます。また美白ケアと肌トーンケアに優れたガンマオリザノールを含有しているのが特徴です。
▼特徴
ライストナー
▷ 肌のキメケア
ゴア米は他のお米に比べてアミノ酸などが多く含まれ ていて『美しくなるお米』と呼ばれています。 そのゴア米エキス77.78%含有していて、肌のキメと 保湿をケアしてくれます。またガンマオリザノールという 成分が老廃物を除去して明るく透明感のある肌に導きます。 水分層と保湿層の2層構成により肌の油水分保護膜を形成し 角質を抑えて滑らかな肌に整えます。
ライスセラム
▷ 栄養補給
米全体の栄養分65.9%が入っている米胚芽を発酵させた エキスを73%配合したセラムです。米胚芽の主成分である ガンマオリザノールはくすんだ肌に生気を与えて、明るい肌 へと導きます。また米胚芽はGABA、リノール酸などの有効 成分を含有し、肌の栄養供給と保湿効果に優れています。
ライスクリーム
▷ 肌バリア形成
米糠には保湿バリアの成分の1つであるセラミドが多く含ま れています。その米糠水を41%配合したクリームです。 一般的なセラミドより米糠オイル由来のセラミドは多様な 自然由来脂肪酸を含有しているので、肌バリア改善及び 保湿効果に優れています。またフィチン酸が皮脂を吸収する 機能があり、一日中さわやかで快適な肌を維持してくれます。
▼使用感
ライスマスクは以前から使っていてお気に入りだったのですが、今回紹介する3つともとても良かったです。
最初に使った時はここが他よりいい!というポイントもなく、どれも普通にいいという感じだったのですが、約2ヶ月使ってみて使えば使うほど良さが出てきてお気に入りのコスメになりました。その中でも特にクリームの保護力が高くて、乾燥肌の私にとてもぴったりでした。
このシリーズはすべて肌刺激テスト完了、Non-GMO原料を使用しているので、肌が敏感な方も手を出しやすいと思います。
ライス系のものだと米ぬか臭がするのでは...?と匂いが気になる方が多いかと思いますが、無臭に近いので匂いに敏感な方も使いやすいと思います。
ライストナー
トナーは手で塗っただけでも肌の奥までしっかりと潤い、保護膜が張られたような保湿力を感じることができます。朝の時間がない時にとにかく潤いと保湿を与えたい時におススメしたいトナーです。
個人的にはコットンパックでの使用がお気に入りです。手でつけた時よりも肌にしっかり吸収されより肌が柔らかく、なめらかな仕上がりになります。
ライスセラム
セラムは水分感のあるテクスチャーで肌馴染みが良く、潤いと栄養感をとても感じられます。
あまり好き嫌いがなさそうなテクスチャーで軽い仕上がりなので、朝晩とても使いやすいです。
ライスクリーム
ライスシリーズで一番好きなクリームです。
一見、普通のクリームに思えるのですが保護力が本当に高いです。保護力が高いといっても重い感じはありません。
乾燥肌の私にとって冬のデイリースキンケアでは、保湿力の高いものと肌バリアが高いことが重要なので本当に私の好みに合うクリームでした。
そして特徴にもあるように皮脂を吸収する機能があるのですが、本当にその通りでこちらを使った時は日中、皮脂が気にならないことが多いです。脂性肌の方も使いやすいアイテムだと思います。
とにかく乾燥が気になる方やインナードライの方はもちろんですが、普通肌や脂性肌の方で日中皮脂が気になる方にもおすすめしたいクリームです。