年明けに狙うアイテムの基準
年明けに購入するアイテムのポイントは「長く使えること」です。冬の本命である本格アウターは魅力的ですが、活躍できる期間は意外と短め。年明けに購入するアイテムは春先まで活躍できるアイテムを選びましょう。
具体的には、トップスであれば真冬にはインナーとして、春先にはアウターとして利用できるようなアイテムが理想的でしょう。年明けに購入するアイテムは最低でも2シーズン使えることが前提です。
年明けの購入にオススメのアイテム4選
フリース
真冬にはインナーとして、春秋にはアウターとして利用できるフリースは年明けの購入アイテムとしてオススメできる選択です。最近ではゴアテックス(防水透湿性素材)などを採用した機能的なフリースも多く、使い勝手の良いアイテムとなっています。
シェルジャケット
1枚持っておくと重宝するアイテムがシェルジャケットです。シェルジャケットは防水・防風性に優れたジャケットです。シェルジャケット自体の保温性は低く、インナーを調節することによって3シーズンの着用に対応する事ができます。
ニット
冬場のインナーに欠かせないニットもオススメです。暖かくなってくる時期にはアウターとしても着用する事ができます。サイズやカラー、素材違いのアイテムを数枚所有しておけば、日々のワードローブの強い味方になってくれるでしょう。
スウェット
ニットと同様に着回しができる優秀なアイテムがスウェットです。ただし、スウェットはカジュアル感が強く、アウターとして着用する際には注意が必要です。大人であれば、ジャケットやコート、スラックスなどのフォーマルアイテムと合わせながら、だらしなさを払拭するコーディネートがオススメです。
季節に応じた参考コーディネート
ニットを例にしたコーディネートをご紹介します。
冬のインナー使い
ニットは寒い時期の季節感を演出するためにうってつけです。真冬にコートの下に合わせるアイテムとして便利であり、ブラックやネイビーであればビジネスシーンでも使用する事ができます。
春のアウター使い
春先には一枚でも様になるニット。寒さが厳しい時期の購入には、公私を問わず春先まで使用できるハイゲージニットがオススメです。
長く使えるアイテムを選ぼう
何を購入して良いか迷う年明けの時期。各店舗や通販サイトではお得なセールが頻繁に行われています。そんな時こそ、長いシーズンの活躍が見込めるアイテムを優先して選ぶことが寛容です。セールのお得な価格設定に惑わされず、本当に使い勝手の良いアイテムを購入するようにしましょう。