誰もが憧れるつやつやボディ、今からの徹底ケアで夏の肌が変わる!すぐに始められるケアを伝授いたします!
黒ずみ・乾燥の原因はこの3つ!
●摩擦
普段の生活の上で生じる摩擦は避けて通れない。服の脱ぎ着や、動くたびに肌と服が触れ合う面積が大きいひじ、ひざ。
●乾燥
ひじ、ひざ、かかとは他の皮膚と比べて水分量と皮脂の分泌が少なく、バリア機能が低下してしまい、黒ずみ原因に。より丁寧にケアしてあげることが必要なんです。
●圧力
ひじ、ひざ、かかとの3点は負担がかかりやすいので皮膚が自然と分厚くなる。さらに乾燥も重なりガチガチで硬くなってしうんです。
Step1 まずはスクラブで黒ずみオフ!
お風呂で柔らかくなった皮膚にスクラブをしましょう。この時ゴシゴシするのは禁止!優しくなでるようにするだけでも十分効果は表れます!週に1〜2回のケアに留めましょう。
▼口コミNo. 1のサボンはミネラルたっぷりの死海の塩と選べるフレーバー
▼甘い香りが苦手なら、新感覚のコーヒースクラブでリラックス
Step2 たっぷり保湿で皮膚を柔らかく
頑固な黒ずみや乾燥はクリームだけでなく、化粧水やローションといった柔軟保湿も重要。柔軟化粧水とは一度皮膚に潤いを与え、通り道をつくることで後のクリームの浸透力を高めます。手持ちの化粧水でもプチプラなものでも代用可能です。
▼世界の美容サイト読者のリアルな声を反映させて作られた美容ブランド「Glossier(グロッシアー)」
▼セレブも愛用、ジョーマローンの選べる香り
Step3 ホワイトニングで地肌から美白
頑固な黒ずみは肌ダメージの蓄積が影響しているので、きちんと時間をかけてホワイトニングするのがおすすめ。海外では、シミを薄くする有効なスキンケアクリームや軟膏がたくさん販売され手軽に購入することができます。今回は美容通の間で、有名なシミ対策グッズをご紹介します。
▼レチンAクリーム
塗った後、表皮の細胞の分裂を活発にし新しい皮膚を再生します。皮脂の分泌を抑制しながらお肌の内部でコラーゲンを増やし、数日で古い角質を取り除く効果があるといわれています。
▼ハイドロキノン
ハイドロキシンはシミの原因であるメラニンに働きかけ、そのメラニンを作り出すメラノサイトという細胞そのものを減らす効果があるといわれています。
さあ、今日から始めよう!
急なお肌の露出で慌てないように今からしっかりケアしておきたい!何気ないそのひじ、ひざ、かかとって意外に見られていますよ!