ビタミンC誘導体って?
「ビタミンC誘導体」とは、ビタミンCを改良して浸透力と安定性をアップさせた美容成分のことです。
もともとビタミンCには美白効果やアンチエイジング効果など様々な効果があるのですが、肌への浸透が悪く不安定(壊れやすい)というマイナス面もありました。
そんなビタミンCを安定化させ、肌への浸透力も良くなるよう改良したのがビタミンC誘導体なのです。
ビタミンCの効果
効果
■シミやくすみを予防
メラニン色素の生成を抑えることで、シミやくすみが定着することを防いでくれます。
さらに紫外線に当たることで作られる活性酸素を除去してくれます。
■しわやたるみを予防
コラーゲンの生成やセラミドの合成をサポートする働きによって、肌のハリや潤いをキープしてくれます。
■アンチエイジング効果
高い抗酸化力を持ち、肌老化をもたらす活性酸素を取り除いてくれます。
■肌荒れやニキビを予防
皮脂を抑制する働きにより、過剰な皮脂の分泌を抑えて毛穴のつまり等を防いでくれます。
また抗炎症効果もあるので、ニキビや肌荒れの悪化を防ぎ、ニキビあとができるのも防いでくれます。
ビタミンC⇨ビタミンC誘導体にすることで
ビタミンC誘導体の効果
ビタミンC誘導体の種類とメリット、デメリット
『水溶性ビタミンC誘導体」
メリット/ ・ビタミンCの8倍の浸透力 ・12時間持続 ・即効性が高い ・ニキビに効果あり ・美白効果が高い
デメリット/ ・脂溶性に比べ浸透力が劣る ・乾燥しやすい ・高濃度になると刺激が強い ・紫外線に弱い
水との相性がとても良く、短時間で肌の角層に浸透します。
『脂溶性ビタミンC誘導体』
メリット/・ビタミンCの20~30倍の浸透力 ・24時間持続 ・乾燥肌・敏感肌でもOK ・肌への刺激が少ない
デメリット/・水溶性に比べ即効性がない ・紫外線に弱い
低刺激なため乾燥肌の方や敏感肌の方におすすめです。
『APPS(アプレシエ)新型ビタミンC誘導体』
メリット/・刺激がない ・即効性が高い ・浸透力が高い ・皮膚になじみやすい
デメリット/・価格が高い
3種類の中でも、化粧水との相性が良く、油溶性・水溶性両方のメリットを持ち、効果の安定性や持続性に優れます。
「ビタミンC誘導体」コスメの選び方
自分の肌状態や目的に合わせて選んでください!
①ビタミンC誘導体の種類で自分に合ったものを選ぶ!
②ビタミンC誘導体の配合量を見て選ぶ!(量が少なすぎると効果を実感できないため、配合量をしっかり意識するのがポイントです)
適切な配合量・・・・水溶性、脂溶性/濃度が3~5% APPS/濃度が1%以下

出典:hadalove.jp
おすすめ化粧水
ランコム/ ブラン エクスペール エッセンス ローション
保湿力の高いとろみのある美白化粧水です。
配合されているビタミンC誘導体の種類と配合率は非公開。
キールズ DS クリアリーホワイト エッセンス トナー
肌をしっかりと潤わして、キメを整える美白化粧水。アクティブC、ピオニーエキス、ホワイトバーチ配合で、明るい肌に導いてくれます。
クラランス ホワイト-プラス アクア ミルク
ミルキーな感触のしっとりタイプの薬用美白化粧水。ウスベニツメ草を中心とした“プラントT.L.C.”配合で、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防いで透明感のある素肌に整えます。次に使用する美容液の浸透を高めます。
アクセーヌ ホワイト エマルジョン ディープ モイスチュア C
低刺激にこだわった アクセーヌ のシミ・くすみ向けの「ホワイトエマルジョンシリーズ」の化粧水。
APPS配合ですが配合率は非公開です。
ドクターシーラボ VC100エッセンスローション
とろみのある濃厚なテクスチャーで、ビタミンパワーを素早くしっかりとお肌に届けることができる化粧水です。
つけた瞬間からすーっと肌に浸透し、ハリ・ツヤ・キメなどの年齢と共に増える肌悩みに多角的にアプローチ。うるおい不足の肌をたっぷり保湿しふっくら輝く肌にしてくれます!
「APPS」配合。
おすすめ美容液
アスタリフト エッセンス インフィルト<美白美容液>
独自成分「ナノAMA」と「ナノオリザノール」をたっぷり配合したエッセンス。みずみずしく伸びやかなつけ心地で、角層のすみずみまで高速浸透します。肌へ透き通るような透明感と輝きを与えます。
ビタミンC誘導体配合
ファンケル BC インテンシヴ スキン ブースター 約1ヵ月分
化粧水の前に使うブースター美容液です。
1ヵ月の速攻・集中ケアで、肌密度を限りなく高め、ハリ、弾力に満ちた肌へと導いてくれます。
パウダーと美容液を混ぜて使うタイプ。
APPS配合(配合率非公開)
ランコム ブラン エクスペール メラノ-ライザー AI
保湿と美白効果のある美容液。乳液のように白いテクスチャー。
ビタミンC誘導体の種類と配合率は非公開。
クリニーク スマートカスタムリペアセラム
皮膚科医との共同開発で生まれたクリニークの美容液です。
ビタミンC誘導体の種類と配合率は非公開
オルビス エクセレント・ホワイトエッセンス
メラニンの生成をブロックするアルブチンと、メラニンのシミ化を防ぐ持続性ビタミンC誘導体を配合。シミの原因を徹底ブロックし、年齢肌に明るくクリアな透明感をもたらします。
色んな美肌効果があるビタミンC誘導体ですが、使い方を注意しないと逆にトラブルを招いてしまうこともあるので、自分のお肌の状態を見て、ビタミンC誘導体をスキンケアにとりいれ、理想の肌作りをしてくださいね。