1.シミラールックは風景を取り込んで雑誌風の写真に
それぞれの着ているアイテムが違っても、色やテーマを統一したコーディネートはシミラールックと呼ばれています。さりげなくペアルックを主張しながら、臨場感のある写真を撮るならば、被写体から離れるのも一つの方法です。風景の中に人物が引き立って、雑誌風の仕上がりに。
◆こんなアイテムでシミラールックを楽しみたい!
2.色違いペアは見せたい部分を明確にしたアングルで
同じアイテムで色違いを選ぶのは、ペアルックでよくあるパターン。特にニットやTシャツなどのトップスが多いですよね。色違いペアが並んで撮影するときは、あえて首から上をカットして、胸元を中心にしたアングルで撮ってみては。アイテムのデザインが強調されて、写真に迫力が生まれます。
◆ペアルックが最強にキマるキュートなトップス
3.ボーダー柄のおそろいはモノクロ写真も効果的
ボーダー柄はカジュアルコーディネートの定番中の定番。小物使いや組み合わせ次第で、さわやかにもロックにも着こなすことができ、ペアルックにも最適です。誰にでも似合うアイテムだからこそ、没個性な写真に見えないようにしたいもの。モノクロモードで撮影または加工してみると、ボーダー柄のクールな世界観が際立つ一枚に。
◆女同士やカップルで、ボーダー柄を着こなしてどこに行こう?
SAINT JAMES ユニセックスカットソー MINQUIERS MODERNE 985888
SAINT JAMES セントジェームス
Tシャツ・カットソー
4.双子コーデは、同じポーズでユーモアをプラス
つま先からてっぺんまで全く同じアイテムでそろえた双子コーデ。イベントや特別な日のお出かけにチャレンジすれば、楽しさも倍増しそう。そんな仲良しペアの撮影は、同じポーズをキメたユーモラスなシーンがおススメです。単なる記念撮影にとどまることなく、ほほえましい一枚になるはず!
帽子やサングラスまでペアルックで。パーティーでもぜひ試したいアイデア。
◆ジャケットやワンピースで、絵になる双子コーデの完成!
5.足元ペアは、シンメトリーな構図に
さりげなくペアルックに挑戦したいときには、靴だけをおそろいにしてみましょう。二人そろって足元を被写体にするだけでも、おしゃれな写真を撮影できます。さらにグレードアップした一枚を残すならば、上下の背景を対照的に取りこんだシンメトリー構図を取り入れてみては。おそろいの靴も引き立って、ニュアンスのある写真を楽しめます。
◆二人そろって足元のおしゃれを楽しみたい!
ペアルックでお出かけの楽しみを増やそう!
仲良しな二人のペアルック写真は、見ているだけでもほのぼのとした気分になりますよね。何よりも、自分たちの思い出を楽しく残すことができるのが醍醐味。これからの季節は紅葉やイルミネーションなど、おでかけの機会も増えていきます。友達同士やカップルでフォトジェニックなペアルックを取り入れてみませんか。