新生活スタートへの準備♪
3月も半ば、進学や就職、転勤で一人暮らしをする方は、新生活の準備で大忙し。
他の家族に気兼ねすることなく、自分の好きなインテリアコーディネートができるのは、一人暮らしの醍醐味です!
今回は部屋と比べたら後回しになってしまいがちなおバスルームのお話。
アメリカのシャワーカーテン事情についてお伝えしたいと思います。
アメリカのお風呂事情とは?
まずはアメリカのお風呂事情ですが、ご存知のように日本のようなバスタブに浸かるという文化はありません。そのため、バスタブ自体が非常に浅いです。
海外旅行で、アメリカのホテルに宿泊したことがある人はイメージが湧きやすいと思いますが、深さはヒザ下10cmくらいです。その為、肩まで浸かるためには、完全に寝転がる必要があります。(かなり首を痛めます・・・)
新築のおうちや、高級なマンションには、独立したバスタブがありますが、非常に高価な為、浅いバスタブがメジャーです。
その為、シャワーが主流なアメリカには、素敵なシャワーカーテンが数多く存在します♪
シャワーカーテンは二重が基本!
日本でも、ユニットバスをお使いの方はシャワーカーテンを使用されていると思いますが、大半はビニール製で1枚のみ。
しかし、アメリカでは2重が基本。
1枚は、透明のビニール製でバスタブ側に垂らし、もう1枚は布製をバスタブの外側に垂らします。
こうすることで、水跳ねを防ぎつつ、外から見えないのでプライバシーも保護できます。バス・トイレ別のバスルームは中々ないので、こういう工夫がされているようです。
海外製のデザインが可愛いシャワーカーテン
アメリカのバスルーム事情を知っていただくと分かるとおり、バスにはシャワーカーテンが必須なので、オシャレで様々なデザインがあります。
▼人気ブランドアイテム
ファッションブランドとして人気ですが、インテリアなども扱っています。
ケイトスペードらしいキュートなアイテムが揃っています。
バスルームの雰囲気がパっと明るくなるようなフラワープリントのカーテン。
毎日のバスタイムも楽しめそう!
ガーリー派にオススメのドットデザイン。
やり過ぎない可愛さがオシャレ。
他のバスグッズもガーリーで揃えてみましょう。
オシャレなボーダーデザイン。
シンプですが、ファッショナブルでさりげなくセンスの良いバスルームになります。
大人気のファッション&インテリアブランドといえばアンソロポロジー。
大人の甘く繊細なファッションと共に、インテリアもセンス良しです。
様々な柄の組み合わさった、大人っぽくナチュラルで、ちょっぴりエキゾチックな雰囲気のあるアイテム。温かみのある優しい色使いのプリントで、バスタイムをよりリラックスできそう!
ロマンティックな雰囲気のフラワーモチーフが付いた美しいアイテム。
甘すぎず大人可愛いバスルームを演出できます。
個性派さんにオススメ。
シャワーカーテンだけにシャワー(雫)柄♪ユーモアもありオシャレです。
ベッドリネンが人気のマディソンパークですが、カーテンも高級感がありオシャレなアイテムが揃っています。
シンプルですが折り目で作られたデザイン。エレガントで高級ホテルのバスルームのような雰囲気に。
海好きの方にはこんなアイテムをオススメ。
まるでビーチリゾートにいるかのような気分になれちゃう貝殻プリントが可愛い!
オシャレに新生活をスタート♪
バスルームは一日の疲れを癒す場所だからこそ、好みのアイテムでこだわりのリラックス空間を!オシャレで可愛いアイテムを見つけてみてくださいね♪