「カジュアル派・オトナ女子」にオススメピンク
カジュアルなスタイルが多い方や、オトナ女子にオススメなのが、落ち着いたピンクベージュ。オレンジがかったコーラルピンクや、モード感のあるブラック×ピンクのバイカラーも程よい甘さに仕上がります。

▼バッグ
毎日使うバッグは合わせやすいベーシックなカラーになりがちですよね。
落ち着いたピンクベージュなら、どんなスタイルとも相性◎
▼お財布
▼カードケース
普段あまりピンクを選ばない、モード派のスタッフが注目しているのが、ピンク×ブラックのバイカラーアイテム。
▼ポーチ
▼リストウォッチ
ピンクにちょっと抵抗が...という方に実は一番オススメなのが時計。
ピンクのベルトは日本人の肌になじみやすく、ブラックの文字盤が甘さを抑えてくれます。
▼スマホケース
スマホケースはちょっと大胆な柄物も可愛いですよね。ピンクベースならハデ柄もチャレンジしいやすいです!
▼スニーカー
定番のスニーカーも今年はピンクを選んでみませんか?
程よいボリューム感のCHISWICKはスタイルハウススタッフの中でも人気No.1!
「フェミニン派・オフィスシーン」にオススメピンク
フェミニンなスタイルが多い方や、オフィスシーンでも浮かないピンクアイテムをお探しの方には、女子度120%のパステルピンクや明るめトーンの上品ピンクがぴったり。アクセサリーや時計は肌なじみの良いピンクゴールドで揃えましょう!

▼バッグ
オンスタイルでも使うバッグにピンクを取り入れるなら、
可愛さと上品さ、どちらも叶うカッチリとしたシルエットがオススメ。
▼お財布
▼ポーチ
汚れにくさも気になるコスメポーチは濃いめのピンクなら安心♪
▼リストウォッチ
▼スマホケース
持ち物の中でも一番目に触れる機会が多いスマホケースは、とびきり可愛いものを!
見ているだけで気分も上がります♡
▼パンプス
きれいめスタイルに欠かせないのがポインテッドトゥシューズ。ヒールが低くても脚をキレイに見せてくれる優秀アイテムですよね。そんな足元にはピンクスェードを選べば、きちんとしたオフィスシーンでも浮きません。
毎日使うアイテムにも「ピンク」を取り入れて、トレンドファッションを楽しんでみてください♡