ETRO(エトロ)とは
■ETRO(エトロ)とは
コメントを入力
足元を華やかに飾るスニーカーアイテム
濃淡のあるブルーからハイセンスな風合いが感じられるETRO(エトロ)のプリントスニーカー。シューレスとソール部分がホワイトなので、清涼感があり、夏のコーディネートにピッタリです。ハーフパンツやショートパンツとも合わせやすい、爽やかなアイテム。
ポップで華やかなオレンジと、深みのあるブルーとのカラーバランスが洒脱な大人のためのスニーカー。機動性にも優れており、アクティブな利用シーンに適した一足です。いつものコーディネートをスポーツMIXさせたい時にオススメです。
ETRO(エトロ)のペイズリー柄スリッポンスニーカーは、マルチカラーでオシャレ度をアップしてくれる一足です。コットンとカーフレザー製で履き心地も良好。シンプルなジャケットパンツスタイルに合わせたい。とくにスリムフィットなホワイトパンツをロールアップさせると好印象♪
イエローやパープル、ホワイトを詰め込んだマルチカラーのペイズリー柄スリッポンスニーカー。豊富な色づかいに、個性的なデザインに中毒性の高さを感じられます。オーソドックスなTシャツや半袖シャツアイテムと合わせて、アーバンなデイリーコーディネートに落とし込みたい。
エスパドリーユでワンランク上の夏コーデを
ETRO(エトロ)が打ち出す2017年春夏のテーマは、「ブルーイカット:海と空がひとつになるところ」。そのメッセージにふさわしいトーナルブルーのペイズリー柄エスパドリーユ。どんなアイテムともコーディネートしやすいのが特徴。半袖とハーフパンツの組み合わせであっても、品格を醸し出してくれます。
ベージュ系やブラウン系のアイテムと相性抜群のペイズリー柄エスパドリーユ。カラーコーディネートに気配りをしたい一足です。大人メンズに相応しい、落ち着きのあるリッチ感を漂わせます。アンクレットでさらに足元オシャレを演出させてみるのもOK。
レザーシューズでスタイリッシュな大人モードを演出
ブラウンを基調としながらも、バラエティに富んだ色づかいが楽しめるカーフレザーのウィングチップシューズです。夏のライトなコーディネートでも、靴底は柔軟なジュート縄でできているので、重くなりすぎません。ビジネスカジュアルの着まわしに、遊び心を演出してくれます。
光沢感のあるブラウンから色気を感じさせるダービーシューズ。いわゆる外羽根式の靴で、レトロでシックな雰囲気があります。これからの季節はリネン素材のシャツやボトムスと一緒に、ナチュラル志向の気まわしを楽しみたい。
カーフレザーのウイングチップは、ヴィンテージ感のあるブルーが絶妙な色合いのアイテムです。アロハシャツやデニムシャツと一緒に、古着ライクなアメカジスタイルに取り入れたい。ハイセンスな一速なので、ワンランク上のカジュアルスタイルを完成させてくれます。
ETRO(エトロ)のレザーフローファーは、カジュアルスタイルにもセットアップスタイルにも合うアイテムです。足元をドレッシーに飾ってくれて、コーディネート全体にヌケ感を出してくれます。チラりと覗かせるくるぶしラインから大人の色気が漂います。
個性的なジャケットパンツスタイルにもハマる、ETRO(エトロ)のフラットシューズ。デザイン性の高いアイテムを、夏のファッションにどんどん取り入れたいメンズにオススメです。足元オシャレに悩む手間を解消してくれます。ETRO(エトロ)らいくカシミール紋様でまとめてみるのも面白い。