教えてSTYLE HAUS!!!
今回のお悩み:
暑すぎる日は楽な格好をしたいのですが、あまりにカジュアルなコーデだとなんだかだらしなく見えてしまいます。(30代女性)
お悩みの答え:
プリントパンツやカラーボトムなどポイントになるボトムスだとカジュアルコーデもこなれて見えるので、大人の女性でもだらしなく見えません!
具体的にどんなコーディネートがオススメか、STYLE HAUSスタッフが「海外ファッション通販サイトBUYMA」の商品を購入し実際にコーディネートしてみました!
カラーボトムの真夏日カジュアルコーデ
ピンクやイエローなどミディ丈のカラースカートをはじめ、カラーボトムが人気ですよね。
今回、実際に着用したのは、くすみイエローのスカーチョ。くすみイエローは、色物は抵抗がある大人女子でも取り入れやすいおすすめカラーです。

こちら、マキシスカートに見えて実はパンツになっているので、パンツ派の方でも安心して着用できます♪

こちらのパンツは、生地に少しハリがあり、ふわっとしたシルエットなので体型カバーもできる優秀パンツ。
ウエストがゴムなのでとってもラク!サイドにポケットがついているのも嬉しいポイント。

カラーボトムは、ノースリーブのサマーニットや無地Tシャツなどシンプルなトップスでも華やかに見えるんです!

ロング丈のパンツなので、トップスはスッキリしたシルエットのものを合わせると、後ろ姿も美しく見えます。
※スタッフ身長:155cm
実際に着用したアイテム
くすみイエローのスカーチョがこちら。
着心地は楽なのにシルエットが綺麗で、大人の女性にぴったりなパンツ。
プチプラですが、色ものということもあってか高見えなアイテムでした!
トップスはこちらのホワイトを着用。
白でもインナーをベージュなど透けにくいものにすれば、ひびかずきれいに着られます。
薄手のサマーニットなので真夏もさらっと着られる素材です。
花柄パンツの真夏日カジュアルコーデ
この夏はカラーボトムだけでなく、フラワープリントなど柄パンツも注目のアイテム。
フラワープリントといっても、カラフルなものより、モノトーン系の落ち着いた花柄を選べば派手になりすぎません。

今回着用したパンツもウエストゴムで着用していて楽なパンツ。
素材は薄めなのですが、ひびきにくいショーツを履けば透けも気になりませんでした。
小さくたたんでもシワになりにくい素材なので、旅行などに持っていくのも良さそう!

今回は、チャコールグレーの花柄パンツに、ベージュのトップス、ブラックのスリッパサンダルをコーデしました。
花柄パンツにはシンプルなデザインのサンダルがおすすめです。

裾にスリットが入っているので、動くたびに揺れる感じが女性らしいパンツ。

実際に着用したアイテム
チャコールグレーとネイビーの2色展開ですが、今回はチャコールグレーを着用。
グレーとはいえ、花柄なのでベーシックカラーのトップスならどんな色でも合う色味です。
トップスは先ほどのホワイトと色違いのダークベージュを着用。
色白さんも肌が綺麗に見えるベージュで上品な印象です。
いかがでしたか?
暑いから楽ちんでカジュアルな服が良い!でもあまりにカジュアルすぎるとだらしなく見えてしまいがちな大人のカジュアルコーデ問題。
カラーボトムやフラワー柄のプリントパンツなどトレンド感のあるボトムスに変えるだけで、シンプルなトップスでも見違えるほどオシャレに見えますよ♪