ボタニカル柄のシャツ、差をつけるコーディネート。
世界的な人気を誇るRon Herman(ロンハーマン)のアロハシャツ。落ち着きのある淡いピンクとボタニカル柄が、とてもクールな雰囲気を醸し出してくれます。ブラックのパンツと一緒に大人の色気を引き立てる着こなしを実現したい。
イタリアの注目ブランド、MARNI(マルニ) より、ハイセンスなボタニカルプリントが印象的なシャツ。エレガントな華やかさが、圧倒的な存在感を放っています。ワイドなパンツとのコーディネートがオススメです。
ブラックの生地に、ブルーとピンクのボタニカル柄が鮮明なシャツ。光沢感のあるハーフパンツで、ムード感のある着こなしを実現したい。足元はホワイトのソックスとスニーカーで、軽妙にするのが洒脱。
大ぶりのフラワー柄が印象をつくる、アーティスティックな一枚。ホワイトの生地をキャンパスにして、彩られたオレンジとブルー、グリーンのカラーバランスが絶妙です。ブラックのパンツと一緒にモードなキレイ目スタイルを構築。
主役アイテムとしてのボタニカル柄Tシャツ
サーフ系からストリートシーンでも人気があるScotch & Soda(スコッチアンドソーダ)のボタニカル柄Tシャツ。イエローのハーフパンツを履いて、カラフルで南国のようなコーディネートを実現。カラーコーディネートを楽しみたいメンズにオススメです。
大注目されているブランドライン、ILLUSIVE LONDON(イルシブロンドン)のボタニカルデザインTシャツ。男性らしい体格のタイトカット、さらに筋肉のフィット感やクラシカルなデザインに焦点を当てたブランドのコンセプトに沿ったカッコいい一枚です。肉体の美もオシャレに取り入れてみましょう!!
根強いファンが多いAMI ALEXANDRE MATTIUSSI(アミアレクサンドルマテュッシ)のフローラルプリントが印象的なTシャツ。ブラックの生地に浮き出るようなグリーンの植物柄が、立体的でメリハリを感じさせます。シンプルなデニムアイテムを履いて、主役アイテムに持ってきたいTシャツです。
ミニマリズムルックを追求した韓国のデザイナーズブランドADERERROR(アーダーエラー) のボタニカルTシャツは、フロント部分にプリントされた「A」の文字が植物デザインとなっています。ポップなデザインにオーバーサイズフィットなので、可愛らしい印象を作りだしてくれます。ボトムスにタックインさせてガチャベルトでウェストラインのお洒落を今季っぽく演出♪
ボタニカル柄で毎日のコーディネートを華やかに!!
日常的に使えるボタニカル柄のアイテム、そしてコーディネート術を、今回は紹介してきました。ぜひ毎日の着まわしにボタニカルデザインを取り入れて、夏らしいお洒落を楽しんでみてください!!