「カードケース」でパンパン&グチャグチャのお財布は卒業!
突然ですが、あなたのお財布はスッキリとまとまっていますか?
レシートや割引クーポン、ポイントカードなどで、パンパン&グチャグチャなんてことはありませんか?
もしもパンパンでグチャグチャなお財布を使っているなら、今すぐ「カードケース」でお財布の中身を整理しましょう。カード類を1か所にまとめるだけで、スッキリと見やすいお財布になりますよ!
ミニマリストのアナタには、薄型カードケース
最低限必要なカード類だけを持ち歩くミニマリストに人気なのは、薄型のカードケース。かさばらないので、小さなバッグや旅行の時にも便利なアイテムです。
Saint Laurent(サンローラン)
5か所のカードスロットを備えたスリムなカードケース。エレガントなキルティングとゴージャスなサンローランのロゴが、洗練された大人の女性を演出してくれるデザイン。
欲ばりなアナタには、キーやコインも持ち歩けるカードケース!
カードケースにプラスアルファ。最近は、そんなスタイルのカードケースも人気を集めています。キーやコインも一緒に持ち歩ける、コンパクトなカードケースで、バッグの中が見やすくなりそう!
Coach(コーチ)
バッグの中でもパッと目立つ、鮮やかなレッドとフラワープリントが印象的なコーチのカードケース。カードホルダー以外にも、キーホルダーやファスナーを備えたのポケット付きで便利に使えます。
整理が苦手なアナタには、仕切り充実型カードケース
アコーディオン式の仕切りの充実したカードケースは、カードの種類に応じて仕分けできるので、カードを探すのにも慌てずにすむ優れもの! 整理整頓が苦手な人におすすめです。
Celine(セリーヌ)
マチ付きの5つのカードコンパートメントで、収納力に優れたカードケース! カードを入れ過ぎても、2か所に取り付けられたスナップボタンのおかげで、しっかり口が閉まります。
デキル系なアナタには、機能重視型カードケース
確実に、そして合理的に物事を推し進めるデキル系女子には、機能性に優れたカードケースがおすすめです。便利なアイテムひとつで、お仕事もスイスイとはかどりそう!
収納力で選ぶならコレ!
パラパラとめくりながら中身を確認できる、収納力抜群のカードケース。両面利用可能な20枚のカードポケットで、IDからクレジットカード、メンバーズカード、ポイントカードまで持ち歩けます。
カードのデータを守ってくれる!
強化アルミニウムを使用したクールな印象のカードケースは、クレジットカードなどのデータ盗難を防いでくれるRFID機能付き。こんな時代にこそ、万全のセキュリティを!
いかがでしたか?
「カードケース」とひとことで言っても、デザインや使い勝手など千差万別。アナタにピッタリ合ったカードケースを見つけて、スマートなデキル系を目指しましょう!