今年は例年に比べて台風が多い年になっています。
雨、風、湿気、、などを踏まえて台風の日に気をつけたいコーディネートのポイントを、会社に行く日とお休みの日それぞれご紹介します!
オンの日(オフィススタイル)スタイリングアイテム4選
会社に行かなくてはいけない日は、服装が乱れず、さりげなくおしゃれなスタイリングを目指します。
1. タイトスカート
雨、風で何かと乱れやすい台風の日は、パンツだと裾が汚れるし、フレアスカートだとめくれて何かと面倒。
そんな日こそタイトスカートがお役立ちアイテム。
悪天候でももたつかず、きちんと感もでるのでぴったりです。
2. ハイヒール
台風の日はフラットなレインシューズに逃げたくなりますが、あえてハイヒールがおすすめです。ハイヒールだと意外と靴の中への水の侵入を防げます。
また悪天候の日だからこそ、ハイヒールを履きこなしている人はいい女に見えるんです!
どうしても滑るのが不安な方は、ヒール付きのレインシューズもおすすめ。
3. カラフルな傘
コンビニのビニール傘は卒業して、長く使える可愛い傘を使いましょう。
雨の日にあまり明るい色を着てしまうとオフィスで浮いてしまうので、傘で取り入れるのがベスト。空気を読んだおしゃれが好感度も◎です。
4 . 首の詰まったトップス
せっかくセットしても湿気や風邪で瞬く間に崩れてしまうヘアは、アップスタイルがおすすめ。そんな時首回りが寂しく見えない、相性のいいトップスはクルーネックやボートネックなど首の詰まったデザインのもの。肌寒い気温にも対応できるところもポイント。
オフの日(休日スタイル)スタイリングアイテム4選
お休みの日はTPOを気にせずおしゃれを楽しみましょう。レイングッズを活かした可愛いスタイリングを目指します。
1. レインブーツ
休みの日はカジュアルも解禁!台風の日はレインブーツでどんな横振りの雨も水たまりも怖くない。
2. ショートパンツ
レインブーツとショートパンツは相性抜群です!程よい肌見せが出来、雨風が強くても、スカートのように気を使わず楽に行動出来ます。
3. ショルダーバッグ
傘の開け閉めなど手の塞がりやすい悪天候の日。こんな日こそショルダーバッグで身軽に行動しましょう!うっとおしい気持ちも少しラクになるかも?
4. トランスペアレントレインコート
気温が低い日は、最近人気の透明なレインコートがおしゃれ!
着ても中のコーディネートがきちんと見えるし、防水もされてファッショニスタっぽく見えるなんて、良いことしかありません。