そもそも「アスレジャー」ってなに?
スポーティなアイテムとモードな着こなしが目新しいアスレジャースタイル。スポーツウェアをファッションとして取り入れつつも、動きやすい上にラフで楽ちんなのが特徴。
街中でも浮かないアスレジャーって?
まずはきれいめな印象の襟付きシャツにスニーカーやスウェットを合わせてみる。これならスポーティ要素の主張が強すぎないので誰でも挑戦しやすい◎
ワントーンでまとめたアスレジャー
どんなにカジュアルなアイテムでもワントーンなら統一感がありラフすぎない印象に◎手持ちの服とも合わせやすいのでいつでも挑戦可能!
上級者は色で遊ぶ
まずはミントグリーン×サーモンピンク。夏らしいさわやかなカラーは街中だけでなく旅行先でもバッチリ。ギラギラしすぎないよう、全体の色は3色までに収めるのが無難◎
目が覚めるようなオレンジ使い
ダークカラーに1点派手色を投入するだけでメリハリのあるコーデに。どんな色を選んでもハイセンスなコーデが完成するのでさまざまなカラーのアイテムで応用してみてください。
今年大躍進のロゴT×ラインパンツでも作れる!
徐々に慣れてきたら更にカラーで遊んでみるのも◎トレンドのラインパンツやロゴTなんかと合わせるとこなれ感抜群に。特にからし色はこれからの季節にも使えるアイテム!
海外セレブも大注目のアスレジャー
いかがだったでしょうか?性別年代問わず運動を愛する時代に生まれたアスレジャー。街中を散歩するも良し、がっつりトレーニングするも良し。ぜひ自由度の高いアスレジャーで自分なりの着こなしを見つけてみてください!