そもそもラノリンってなに?
と思われる方も多いのではないでしょうか?
ラノリンとはウールに覆われた動物の皮脂腺から分泌される蝋(ろう)、waxのことを言います。
今日は、このラノリンを主成分にしたLanolipsのOintment(万能軟膏)のご紹介です。
ラノリップスの創始者であるクリステン キャリオル(Kirsten Carriol)は、祖父母の羊ファームでホリデーを過ごしていた時にこのラノリンを当たり前のように使用していました。
美容業界に何年か勤め、自称コスメオタクの彼女があらゆる化粧品を試した後、結局行き着いたのは、何年も祖父母のファームで使っていたラノリンだったと言うわけです。
Lanolips 創業者「Kristen Carriol」
原点に戻るとはまさにこの事です。と彼女はあるインタビューで語っています。
「ラノリップスの誕生は、私の子供の時のファミリーファームと、私のちょっとクレイジーな位夢中になってしまう科学者の父によるものなの。父はいつもラノリンの素晴らしさを提唱していたのよ。それは今もなんですけどね。」
Lanolips was really inspired by my childhood holidays on a family farm, and a mad scientist father who always (and still does) swore by lanolin.
このラノリンが実は大変優れた保護剤なのです。
ラノリンがなぜ優れた皮膚の保護剤になるのかと言うと、ラノリンが持つ性質そのものにあるのです。
自然界におけるラノリンの役割が、ウールと表皮を気候と環境から守ることにあるためです。
この優れたラノリンをみんなにも使ってもらいたい!そんな思いで始まったラノリップスですが、デビュー以来ここオーストラリアではいくつかの賞を受賞しています。
セレブのファンも多く、
シエナ・ミラー( Sienna Miller),コートニー・ラブ( Courtney Love),元VSモデルのエリン・ヘザートン(Erin Heatherton), ロージー・ハンティントン=ホワイトリー(Rosie Huntington Whiteley)、ドリュー・バリモア( Drew Barrymore)などが愛用しています。
一番人気のLanolips 101 Ointmentの使用法
乾燥してかさかさの唇やかかとのひび割れ、ちょっとした傷、日焼け、ニキビ跡の防止、簡単なネイルケア等々使用方法は無限大。
また、安心して使える成分ばかりなのでアトピーによる肌荒れや赤ちゃんのオムツかぶれにも使える上に、乾燥した髪に少量つけるだけで簡単にトレンドのウエットヘアを作ることもできます。
最後の集中ケアハンドクリームは少量でしっかりとのびて、着け心地は、油っぽさはまったくなく、水のように肌にしっかりと馴染みます。
ほのかにバラの香りと言うよりは、赤ちゃんのベビーパウダーのような香り。
最もピュアで一番高品質のラノリンを使用しているので、赤ちゃんや子供の肌に使っても安心。リップグロスとしても使用でき、同時に唇の保湿にもなります。
原点にして頂点のラノリンを使ったLanolips
ラノリンの万能さと素晴らしさが少しでもおわかり頂けたでしょうか?
カバンに一つ入れておくだけで大活躍の場がこんなにもあるので、是非とも手に取ってみてください!