“レザー”をプラス! 周りに差がつくオシャレが完成!
今年の秋は、レザーを使ったコーディネートに挑戦してみませんか?
レザーのアイテムをプラスするだけで、レザーのもつゴージャスな雰囲気が、いつものコーディネートをワンランク上のスタイルにしてくれます。
いつもよりちょっとラグジュアリーな雰囲気で、周りのみんなに差がつく着こなしが楽しめるレザー。
レザー使いをマスターして、女子力がアップするオシャレなコーディネートを楽しみましょう!
初心者向け! オールマイティーに着こなせる黒のライダース
レザーの定番アイテムといえば、まずはライダースジャケット! ガーリーな雰囲気からクールなスタイルまで、Gジャンやボンバージャケットなどに比べ、幅広くコーディネートに使えまわせる便利なアイテムです。
黒のライダースなら、どんなカラーのスタイルにも違和感なくコーディネートが可能。マルチカラーのワンピースなど、フェミニンな印象のスタイルにコーディネートすれば、いつもとはちょっと違ったワンピコーデに!
バッグやシューズで見慣れたスタッズ。今シーズンはライダースでも、スタッズ付きのデザインが人気を呼びそう! ハードな印象になり過ぎないよう、ショートパンツやミニスカートなど、ガーリーテイストのアイテムをコーデしましょう。
通気にも便利! フェミニンスタイルにはノーカラージャケット
オフィススタイルや、華やかなフェミニンスタイルのアウターとして活躍してくれるのが、ノーカラータイプのレザージャケット。普段の通勤着に羽織るだけで、エレガントな大人の雰囲気が楽しめます。
レザー独特のツヤを抑え、マットな加工を施したノーカラーのジャケットは、レザーになじみがない人にも抵抗なく着られそう。ワンピースやワイドパンツとコーデして、オシャレなオフィススタイルに。
パーティーや夜遊びのスタイルも、レザージャケットを合わせてちょっぴり大人のエレガンスを演出してみましょう。ともするとチープになりがちなゴールドのアイテムも、レザーを合わせるとゴージャスな雰囲気に!
オシャレ度MAX! モードな着こなしにはレザートレンチ
ベーシックアイテム“トレンチコート”も、レザー素材を選べば、いつものカジュアルなスタイルがワンランク上のモードな着こなしに。エナメルやフェイクレザーなど、光沢のある素材が狙い目です。
ショート丈のレザーのトレンチは、ミニスカートやショートパンツをコーデして、コケティッシュな雰囲気に。帽子やシューズなど、どこか1か所にビビッドな色を取り込むと、洗練されたモード感が楽しめますよ!
デニムとTシャツのシンプルなスタイルも、レザーのトレンチコートをプラスするだけでモードな雰囲気に仕上がります。レザーコートのボリューム感に負けないよう、足元には厚底のシューズを合わせるのがポイント!
オトナ女子におすすめ! 個性派レザースカート
人とはちょっと違う、個性的でオシャレな着こなしを目指すオトナ女子におすすめなのが、裾の部分にデザインをあしらったレザースカート。大人の女性ならではの魅力あるスタイルが叶います。
裾の部分にフリンジをあしらったレザースカートは、今シーズンのトレンド。動きに合わせて揺れるフリンジは、みんなの注目を集めそう! トップにはシンプルなニットを合わせて、あくまでも大人の着こなしを目指しましょう。
大きなドレープが目を引くレザースカート。この秋の人気カラー“赤”は、上品なツヤ感のレザー素材をセレクトして、オトナ女子らしくエレガントな雰囲気に着こなすのがおすすめです。
いつものトップスを格上げしてくれる! レザーパンツ
普段着慣れたトップスを、いつもとはちょっぴり違う雰囲気にしてくれるのがレザーのパンツ。レザーならではの高級感がプラスされ、いつものトップスをワンランク格上げしてくれます。
定番カラーのシンプルなニットも、ボトムにレザーパンツを合わせるだけでクラス感漂うコーディネートに。エレガントな着こなしには、ボルドーやブラウン系のレザーボトムスがおすすめです。
デニムのスキニーをレザーのスキニーに変えるだけで、ゴージャスな雰囲気のカジュアルスタイルに! オーバーサイズのニットやジャケットに合せてもOK! 周りのみんなに差のつく着こなしになりますよ!
いかがでしたか?
ちょっと難しいかな… と思っていたレザーも、コーディネートの基本さえわかっていれば、手持ちのアイテムと簡単に楽しむことができます。
今日からさっそく、レザーを使った秋スタイルを楽しみましょう♪