足元から秋にシフトチェンジ!ファーサンダルは魅力がいっぱい
履くだけで一気に秋感が増すファーサンダル。
ボリュームがありつつも、つま先が出ているので足元に程よい軽さ、抜け感が出るうえ、コーデのポイントにもなる優秀アイテムです。
ここ2、3年ですっかり定番となりデザインも豊富になりました。
お気に入りのファーサンダルで、季節感たっぷりな秋の足元コーデをエンジョイしましょう!
ネイルやアクセサリーで自由に楽しめる
つま先の出るサンダルタイプではネイルもぬかりなく。
ファーそのものに存在感があるので、主張しすぎないようにファーと同じカラーで揃えるのが正解です。
トゥーリングをつければさらにゴージャスに。
手の指と同じように、色々な指に重ね付けして楽しむのもありですよ。
ワントーンコーデに+してトレンドをおさえたリラックスコーデに
ニットワンピースやロングガウンなどの肩の力が抜けたアイテムをさらっと着れるこの季節。
ワントーンになりがちなコーデもファーサンダルがあるとさりげなく足元にポイントがきて旬に見えます。
シンプルなワンピースには、存在感のあるボリュームファーをチョイスして。
定番のブラックは一足あると便利です♪
毛先がカールしたカーリーファーも捨てがたい!
ぺったんこタイプなのでおめかしダウンもキャッチーにカジュアルダウンしてくれます。
デニムスタイルを上品に格上げするファーの力!
デニムに合わせるならヒールのあるものか、ファーに+αがあしらわれたゴージャスな雰囲気のものを選びましょう。
カジュアルなデニムを一気にドレスアップしてくれますよ。
足首を美しく、すらりとした脚に見せてくれるアンクルストラップつきのファーサンダル。
秋カラーのブラウン+べっこうのデザインがまさに旬ですね。
毛の長いボリュームタイプのファーサンダル。
スリッパタイプのベーシックな形ですが、底までたっぷりにあしらわれたボリュームファーが目を引きます。
ビジューつきで華やかな印象に!
メンズルックなデニムスタイルに合わせたいですね。
リアーナはデニムのジャケットワンピースを主役にしたストリート風の着こなしに
さりげなくファーがあしらわれたヒールをチョイス。
デニムと同色のブルートーンなら全体のバランス感もちょうどいい○!
個性派さんはマルチカラーで周りと差をつけて
一色のファーサンダルも捨てがたいけれど、足元を主役にしたいなら断然マルチカラーのファーサンダルがおすすめです。
ドレスアップしたい日にも役に立つスタイルを紹介。
オリヴィア・パレルモは、黒のジャケットというかっちりパーティースタイルの中にファーサンダルを忍ばせました。
カラフルなポンポンがコーデを華やかに引き立ててくれますね。
ソックスを合わせた上級スタイル。
一癖ある個性派アイテムともうまく調和が取れるのもファーサンダルの魅力です。
ヴィンテージルックとともに楽しみたいファーシューズ♡
レース、ベロア、花柄、革素材など、ヴィンテージ要素のあるアイテムにもぴったりマッチするファーサンダル。
両アイテムを制すればハイセンス見え間違いなしです!
ヴィンテージルックには、ローファーやパンプスタイプのファーシューズが大活躍!
ブラウンやボルドー、ベージュなど落ち着きのあるカラーを選びましょう。
ゼンディーヤはタイトなヴィンテージフラワーのワンピースにファーヒールを合わせて。
柄の中にもあしらわれているイエローゴールドを足元にも持って来れば統一感が取れます。
一足あればどんな着こなしもトレンド感たっぷりに仕立ててくれるファーサンダル。
ゲットするなら今がチャンスです。