大人も着たい!チュールスカート
なんとなく子供っぽいイメージの付きまとうチュールスカート。でもそんなことはありません。着こなし方によっては大人が着て十分可愛いエレガントなアイテムになるんです。そんな大人可愛いを実現するチュールスカートとそのコーデをご紹介します。
丈感とボリュームを意識して
どのコーディネートでもいえることですが、丈感がとっても大事。チュールスカートは比較的ボリュームのあるタイプのスカートなので試着せずに買ってしまうとモデルさんやトルソーに飾ってあるものとは全く違った印象に。長さとボリュームを意識してみてくださいね。
長いとレディライクな印象に。エレガントになりすぎないようにトップスにカジュアルなものを持ってくるとバランスがとりやすいですね。
短めの丈ならアクセサリーやバッグなどで大人らしさを印象付けて。ミニ丈のチュールスカートでカジュアルすぎると、人によっては子供っぽい印象になりかねません。鏡の前で丈感をしっかり確認してみてくださいね。
ヒールと合わせて
ヒールと合わせることでぐっと大人っぽい印象に。特に慎重が低めの人はバレエシューズやスニーカーと合わせるよりもヒールの方がおすすめです。
ミニ丈のチュールスカートでもヒールと合わせれば子供っぽくなりません。ワントーンカラーコーデなのもポイントです。デートに着ていきたい、大人のチュールスカートコーデですね。
これからの時期ならヒールの代わりにブーツでも◎。ブーティーですっきりさせてもいいですし、本格的に寒くなったらロングブーツでもよいですよね。
カジュアルに着たいチュールスカート
カジュアルダウンさせたいのなら、スニーカーやバレエシューズ、アウターもミリタリーやデニムジャケットなどでカジュアルダウンさせてみましょう。同じチュールスカートでもまた一味違ったコーデを楽しめそうです。
シンプル目なブーツとライダースと合わせれば程よくカジュアルさがでて甘くなりすぎずおすすめです。チュールのカラーもダスティピンクなのが大人っぽくてよいですね。
長めのグレーチュールスカートにコンバースというシンプルなスタイル。モノトーンカラーですがふわりとしたチュールスカートのおかげで重い印象になりません。
お揃いコーデも楽しめる!
もちろん子供とお揃いコーデも楽しめます!女の子がいるなら思いっきり甘々コーデを。自分はちょっぴり大人の部分を残してお揃いコーデをすれば街ゆく人の視線を二人占めです。
ベージュやダスティピンクなら大人とお揃いコーデがしやすいかもしれません。お母さんと一緒のコーディネートはきっとお子さんも大喜びでしょう。
思いっきりチュールスカートを♡
デニムと合わせたり、ヒールと合わせたり、大人のチュールスカートのコーデは無限大。自分のテイストに合わせて、子供っぽくならない用にチュールスカートファッションを楽しんでみて下さいね。