ヴィンテージとレトロ
そもそも、ヴィンテージとレトロとはなんでしょう?ヴィンテージはもともとはワイン用語でしたが現在では「希少価値の高いもの」、「昔のもので良質なもの・名品」といった意味で使われているようです。一方、レトロとは古いもののこともさしますが、ヴィンテージに似せたデザインであれば最近作られたものでもよいそうです。
ヴィンテージミックス
海外で街を歩いていると、ヴィンテージミックスをうまくしている女性をよく見かけます。母親や祖母から受け継いだのかな?と思うような高級ブランドの昔のデザインのものですとか、今のトレンドのものと上手にミックスしていてとても可愛いです。
ヴィンテージミックスは物を丁寧に使っている感じがするのでどこか品もよく感じられます。
レトロ感が可愛い
最近のコレクションではレトロもとても多いですよね。ラグジュアリーなロングドレスやボヘミアンスタイル、プリントがたくさんされたワンピースなど普段取り入れやすいアイテムがたくさんでした。中でもグッチはヴィンテージムード満載のレトロなアイテムがたくさんで心ときめきます。
スモーキーカラー
カラーもレトロ感あるマスタード色やグレーなど、どこか懐かしさを感じる色の組み合わせがまさに冬にぴったり。レトロミックスでいつもと違ったカラーに挑戦してみるのもいいかもしれません。
パターンに注目
レトロやヴィンテージといえば幾何学模様やドット柄。子供っぽくなりがちなドットも、レトロで取り入れることで大人っぽい印象に。ちょっとだけ人とは違ったオシャレをしたいという方にぜひ取り入れてみてほしいスタイルです。
マテリアルもレトロミックス
生地の素材でいうと、コーデュロイやベルベットがヴィンテージスタイル。重めのたっぷりとしたスカートに太目のベルトをしてみたりとコーデの夢が広がります。
ボヘミアンスタイルのロングドレスやプリントがたっぷり入ったワンピースもらしさが出ていて素敵です。
今年はレトロヴィンテージに挑戦!
オールヴィンテージスタイルは難しいかもしれませんが、どこかひとつでもレトロな感じを出すとコーデしやすいかもしれません。今新しいヴィンテージスタイル。海外モデルを参考にぜひ挑戦してみてくださいね。