今年のイヴは“ステディリング”を…
永遠に変わることのない気持ち、彼女との確固とした未来を形としてに表した“ステディリング”。
婚約や結婚は、まだまだ先かもしれないけれど、ふたりの未来を考え始めたのなら、その気持ちを“ステディリング”に託してクリスマスイヴに伝えてみませんか?
ステディの証は、5大ジュエラーで選びたい
ハリー・ウィストン、カルティエ、ブルガリ、ヴァンクリーフ&アーペル、そしてティファニー。
ブランドに疎い男子でも、ひとつくらいは聞いたことのある名前があるのではないでしょうか?
「世界5大ジュエラー」と呼ばれるこの5ブランドは、長年に渡り最高の技術と品質を守り抜いてきた、ハイジュエリー界の老舗。女の子なら、一度は憧れるジュエリーブランドです。
ふたりの絆を象る“ステディリング”。
特別な思いを込めて贈るものだからこそ、信頼できる老舗ブランドのジュエリーがおすすめ。永遠に変わることのない気持ちを、ジュエリーに込めて贈りましょう。
Harry Whinston(ハリーウィンストン)
世界5大ジュエラーのひとつ、アメリカの「ハリー・ウィンストン」。
世界中の多くのセレブたちからも愛されているこのブランドは、ダイアモンドに定評のあるラグジュアリーなジュエリーが数多く取り揃えられています。
ハリー・ウィンストンのロゴをあしらったリングは、シンプルなデザインがリングを飾るダイヤモンドとロゴを引き立てるデザインが特徴。普遍的なフォルムは、時が経っても指先を優雅に飾ってくれます。
Cartie(カルチェ)
フランスを代表する老舗ジュエリーブランドのカルチェ。フランスの貴族たちを魅了したデザイン性の高さは今日も変わることなく、常に洗練された美しいジュエリーを生み出し続けています。
華奢な女性に似合いそうな繊細なデザインのリングたち。小さ目のリングを重ね付けするオシャレな彼女には、毎年、クリスマスのたびに新しいリングをプレゼント! というのもロマンティックですね。
Bvlgari(ブルガリ)
老舗のジュエリーブランドのなかでも、モダンなデザインが豊富なブルガリ。ジュエリーの品質もさることながら、シャープな印象のジュエリーをお探しの方におすすめのブランドです。
シャープなデザインであることから、ユニセックスで楽しめる「B.ZERO1」。ローマのコロッセオからインスピレーションを得た幾何学的なフォルムは、時代を超えて愛し続けられるデザインです。
Vancleef&Arpels(ヴァンクリーフアンドアーペル
モナコ王室御用達のジェリーブランド、ヴァンクリーフ&アーペル。自然をモチーフとしたジュエリーは、クラシカルでありながらも、女性のフェミニンな美しさを引き立ててくれる優美な雰囲気が楽しめます。
女性の可憐な印象を象徴するかのような、花のモチーフが特徴の人気シリーズ「アンハブラ」。シンプルな曲線で模ったフラワーモチーフは、いくつになっても変わることのない二人の気持ち同様、彼女の手の上で輝き続けます。
Tiffany(ティファニー)
現在では多くのエンゲージリングに使われている、6本の爪でダイヤモンドを支えるという手法を、最初にとり入れたティファニー。女性の指を飾るジュエリーを、美しく輝かせる永遠の憧れブランドです。
デザイン、価格帯とも幅広い品ぞろえのティファニー。ステディリングとして選ぶなら、毎日のコーディネートに合わせやすい、飽きのこないベーシックなデザインがオススメです。
いかがでしたか?
アナタの気持ち、ふたりの思いを形にしたステディリング。
永遠に変わることのない二人のイヴが、素敵な夜になりますように。