同姓からみても羨ましくなってしまう、何故か目が離せない女の子、周りに1人くらいいませんか?そんな人気ものの彼女たちは、お金をかけなくてもオシャレ上級者。賢く、ノーブランドも格上げするテクニックだって持っています。
今回は、何故か目が行ってしまうオシャレな着こなしを楽しめる”リアルな”ファッションをご紹介♪もちろん、キーワードは【プチプラ】で♪
【挑戦カラー】はデニムと合わせれば一気に調和できる
あまり着ることのない色、似合わないと思って避けてきた色、手持ちのベーシックなデニムと合わせてみて下さい。やりすぎていないこなれ感はベーシックアイテムとあわせることで一気に調和してくれます。
【ワントーンコーデ】でお洒落にならないはずがない。
全身をワントーンで統一してみてください。びっくりするほど簡単にワンランク上のオシャレができちゃいます♪ベーシックカラーで統一すれば、普段の着まわしにも大活躍。あなたのクローゼットで眠っているアイテムも、活躍の出番かも!?
【赤が最強カラー】なことを知っている
マンネリしたコーディネートも、赤のアイテムを一点投入するだけで、メリハリのある新鮮なファッションに早変わりします。また、意外なことに赤は相性の悪い色が少ないため、着まわし力にも優れた最強カラー。靴やバッグなどのポイント使いでオールシーズン仲良くしたい色。
妙にしっくりくる【柄×柄】の組み合わせがある!
超難関ファッションと思われがちな異なる柄の組み合わせは、合うものを覚えておけば様々なシーンで活躍すること間違いなし!持っているアイテムの着まわしが更にアップしちゃいます♪
____ナイス!な【柄×柄】の組み合わせ____
・ボーダー×グレンチェック
・チェック×チェック
・ドット×ストライプ
シンプルなのにお洒落なワンピは【ディテール】が違う。
プチプラでもディテールに優れた優秀ワンピを探しましょう。ボディラインがきれいに見えることはもちろん、異素材との組み合わせやちょっとしたアレンジがあると◎。
▼Aライン+異素材融合で一枚でオシャレ。
▼体型をキレイに見せるウェーブライン
デート服は【ガーリーなのに甘くない】を意識
ガーリー要素【フレアデザイン・リボン・モヘア素材など】を1つ投入したら、あとはクールに落とし込もう!スニーカーでカジュアダウンしたり、ボーイッシュデニムでメンズライクに切り替えるのも1つのテクニック。
テクニックなしでも【セットアップ】で完璧スタイル!
テクニック0でモードな印象に変えてくれるセットアップは、個別でも使えて1つ持っておくと便利♪インナーはあえてシンプルなものをチョイスして、セットアップの良さを引き出しましょう♪
いかがでしたか?
何故か目が離せない!イケてる女子たちの”プチプラコーデ”をご紹介しました♪
毎日のファッションが充実するお買い物と着こなしテクニックで楽しんでみてはいかが?