banila co クレンジング
バニラコの『clean it zero(クリーンイットゼロ)』というクレンジングはリップやアイメイクなどポイントメイクもすっきり落ちる最高のクレンジング。シャーベット状のクレンジングを付属のスパチュラで取り、顔になじませるとオイル状になりすっきりと落とせます。バニラコといえばこのクレンジングを思い浮かべるくらいの看板商品は絶対に試しておきたいアイテム!
SKIN FOOD マスク
SKIN FOOD(スキンフード)の『ブラックシュガーマスク』も前からあるスキンフードのベストセラーアイテム。クレンジング後にぬるま湯で少し柔らかくしてから肌に塗り、10~15分置いてから流すと感動のツルツル肌に♡
innisfree ブースター
済州島産の原料を使ったスキンケアアイテムが人気のinnisfree(イニスフリー)は中でも『The green tea seed serum(ザグリーンティーシードセラム)』というブースター(導入美容液)が人気。”洗顔後3秒で使うことでお肌を乾燥から守る”のが謳い文句!日本より乾燥しがちな韓国女子には手放せないアイテム。
su:m37 美容液
su:m37(スム37)はこの中で紹介しているブランドではちょっと高めのブランド。韓国版デパコスという感じかもしれません。
『シークレットエッセンス』という美容液は美肌へのこだわりが強い韓国人女性も納得の一品。韓国版SK-IIともいわれる程人気が高く支持されています。
ライン使いするとそれなりの金額になるので、スム37が気になる方はシークレットエッセンスから始めてみるのがオススメです。
個人的に使っていますが、劇的な変化というよりは肌が少しずつ元気になっていく感じで、生理前など肌の調子が崩れやすい時でもお肌の調子が安定しやすい気がします。
belif 水分クリーム
belifは敏感肌の人でも安心してつかえるナチュラルスキンケアブランド。韓国コスメやスキンケアに抵抗がある方も安心して使えると評判のブランドです。
そんなbelif(ビリーフ)の『The True Cream - Moisturizing bomb(ザトゥルークリーム モイスチャライジングボム)』という水分クリームは韓国女子の間では超定番の水分クリーム。日本以上に乾燥がひどい韓国では手放せないアイテムです。
LANEIGE スリーピングマスク
最後はLANEIGE (ラネージュ)の『スリーピングマスク』をご紹介。夜洗顔後、化粧水→乳液の後に塗ります(洗い流さないパックと考えるとイメージが近いかもしれません。)。香りもいいので、つけながら香りを感じるとリラックスして眠りにつけます。乾燥が気になる冬に特に試して頂きたいアイテムです。
ラネージュにはリップ用の『リップスリーピングマスク』もあるんです。スリーピングマスクと同じように夜寝る前につけるアイテム。夜塗って朝までしっとりが続くので唇のガサガサに悩む方には特にオススメしたいアイテムです。
スキンケアは合う合わないありますが、ベストセラーにはそれなりの理由がありますので是非一度試してみてくださいね!