ビッグメゾンも参入!粋なデザインが盛りだくさん
ブーム到来から約8年、それでもなお右肩上がりで人気が続くスニーカー。今ではビッグメゾンの参入から老舗ストリートブランドの力もあり、デザイン性の進化が顕著に表れています。今回は外さないスニーカー、スタイリングをご紹介いたします。
BALENCIAGA
今最もアツいハイテクスニーカーをリリースしているビッグメゾン。2015年からVETEMENTS(ヴェトモン)のデザイナーであるデムナ・ヴァザリアが着任し話題を呼びました。
大沸騰中のハイテクスニーカー[Triple S]。3種競技からインスピレーションを受けインソールの快適さはもちろん、アッパーはヌバックレザーを使用し上品に、ソールはボリューム感を出して立体的に仕上げています。
同ブランドでリリースされている[SPEED TRAINER]。アッパーには靴下のようなニット素材を使用、全体重量は240g!かなり軽いですね。近未来的なミニマルデザインでコーデにすんなりマッチするところも高ポイントです。
コートとマフラーのアクをスニーカーのカラーリングが抜いて調和したハイセンスなきれいめコーディネート。
カーゴパンツやポケットが多く配置されたトップスは今の流行、全体のスタイリングをスニーカーで軽くしています。
VETEMENTS
今やラグジュアリーストリートの代名詞となったVETEMENTS。解体デニムやスーパーオーバーサイズがとても斬新でしたね。数々のメゾンブランドとコラボする実力を持つVETEMENTSのスニーカーはこちら!
スポーツブランドREEBOK(リーボック)のINSTA PUMP FURYとのコラボ。ペンで書いたかのようなムラ感のあるデザインが新しい!
文字ペイントタイプもあり、何足も集めたくなる可愛さです。
ADIDAS
スニーカーの大御所といえばここではないでしょうか。1949年設立の老舗ブランドで世界的ラッパーのカニエ・ウエストともコラボレーションを果たしスニーカー界を牽引していると言っても過言ではないでしょう。
感度の高い方がこぞって履くYEEZY BOOST。業界初,BOOSTフォームと呼ばれる軟質化プラスティックを使い、歩行性能と軽量化を両立させスニーカーの弱点であった耐久力も格段にアップしています。
ミドルカットもあり、アッパーにスウェードを用いたラグジュアリーなアイテムです!
パーカー×デニムの王道ストリートスタイル。こちらのいーじはゼブラカラーなので白黒のアイテムの相性抜群!
パーカー×デニムの王道ストリートスタイル。こちらのいーじはゼブラカラーなので白黒のアイテムの相性抜群!
今紹介したスニーカー達は間違いなくもてはやされるアイテムです!楽したいからではなくオシャレ靴として研究すると世界観が変わり毎日のコーデが楽しくなること間違いなしです!