デニムスカートをレディライクに
デニムスカートといえばだれもが一枚は持っているであろうファッションアイテムの一つです。デニムはカジュアルですが、着こなしによっては色々な表情を見せてくれる必須アイテムです。今回は大人女子的な着こなし方をご紹介いたします。
ロングデニムスカート
ロングのデニムスカートは大人女子にはぴったりの一枚です。丈が長いので足をあまり出したくない時や肌寒いときもロング丈なら合わせやすいので安心です。
春先はシャツと合わせてみても。シャツとデニムはよく合いますので、デニムスカートだけではなく、パンツスタイルなどとも合わせて着こなしが広げられそうです。
ロングまでいかずとも、ミディ丈も大人女子には合わせやすい丈感です。ふわっと広がるスカートは女性らしさも見られ、カジュアルになりすぎずまさに大人女子のための一枚です。
ミニデニムスカート
足を出したいときは思いっきりミニ丈のデニムスカートで。スニーカーと合わせてカジュアルにするのもいいですし、ヒールと合わせて少しだけエレガントにみせるのも。
少し間違えると一気に子供っぽくなってしまうタイプですが、ワンピースタイプやサロペットタイプも。クラッチバッグなど大人女子的アイテムを一緒に持つことでコーデの格上げを図りましょう。
ブーティーや、ヒールと合わせるとバランスがとりやすくスタイルもよく見えるのでお勧めです。春はタイツなどは履かずに素足をだしていきたいですね。
タイトデニムスカート
タイトスカート、ペンシルスカートも大人女子にはぴったりな一枚です。タイトで身体のラインが出る分、セクシーな印象も。潔くシンプルに着こなすのはやはり大人女子ならではです。
アクセントにカーディガンやパーカーなどをウエストに巻いてみてもいいですね。春はまだ寒いので、防寒用に一枚持っていると安心です。
デニム×デニムの合わせ方も。ハイヒールで大人っぽく着こなしたいスタイルです。デニムシャツの代わりにデニムジャケットにしてみたりと、今手持ちのアイテムと色々組み合わせてみるのはいかがでしょうか。
デニム×異素材ミックス
ちょっと違った着こなしがしたい!という方はデニム×異素材ミックスなスタイル。チュールは軽やかな印象ですし、春からずっと着られそうです。
タイトデニムスカートでもバックスタイルにみるチュールがとてもオシャレです。今あるデニムスカートに飽きてしまったら自分でリメイクに挑戦してみるのもいいかもしれません。
デニムスカートで出かけよう!
いかがでしたか?一言でデニムスカートといっても様々な表情があるデニムスカート。一枚だけに絞って持つのは難しいかもしれません。体型や身長によってもまたスタイルが変わってくると思いますので、これぞ!と思うデニムスカートを見つけてみてくださいね。