本当にお洒落なアイテムはどこにある?
背伸びしてパリコレクションをみても、理論ばかりの雑誌を読んでも、なにがオシャレかいまいちピンとこなかった。ファッションの道のりはなかなかに険しい。
ストリートにこそ僕らのお手本があった!
難しいコレクションが分からなくたって、ストリートにはお手本がたくさんあった。お洒落なアイテムを知るには、お洒落な人に聞くのがいちばんってこと。いまなにが流行っているのか、彼らの注目アイテムを探ってみた。
Triple Sをいち早く手に入れたオシャレさんが狙うもの
この一年間で世界中から最も注目されたBALENCIAGAのハイエンドスニーカーTriple S(トリプルソール)。一瞬で現在のスニーカートレンドをひっくり返してしまったトレンドアイテムをいち早く手に入れていたファッショニスタはぜひとも真似したいストリートのお手本。そんな彼らが何を買っていたのか、気になる人気ブランドをご紹介。
VETEMENTSのオーバーサイズトップス
BALENCIAGAと同じくデザイナーのデムナ・ヴァザリアが指揮をとるVETEMENTSのアイテムが圧倒的な支持を得ていた。現在のファッショントレンドを創り上げたデザイナーだから、熱心なファンが多いのも納得。
そのなかでもTriple Sを買った人に人気だったのがオーバーサイズのトップス。ボリュームのあるスニーカーに負けないようにトップスもボリュームをプラスするコーディネートが好まれるみたい。
オシャレさん御用達のSaint Laurent
Saint Laurent(サンローラン)がオシャレさんに支持され続けるのはいつの時代も変わらないこと。本当にいいモノを知っている人は、デザイナーが変わってもブランドの魅力をちゃんとわかってるってこと。
そんな新生サン・ローランでも変わらず人気のアイテムはやっぱりデニムだった。トレンドによってサイズ感っていろいろ変わるけど、伝統の美しいスキニーパンツは時代を超えた名品のよう。
ハイエンドストリートブランドFEAR OF GOD
ストリートスタイルを極めた強者が最も注目したブランドがFEAR OF GOD(フィアオブゴッド)。クリーンなのに力強いデザインでコレクション界からも大注目。
人気だったのが定番のスウェットアイテム。野暮ったくなりがちな素材に丁寧なカッティングを施すことで洗練されたストリートウェアに。ストリートウェアだからってカジュアルにしすぎないのがオシャレの鉄則。体型も選ばないからすぐ真似できそう。
Triple Sの対抗馬がRAF SIMONSから登場!
最後にもうひとつ、オシャレさんが注目した絶対に欠かせないブランドをご紹介。それがRAF SIMONS(ラフシモンズ)。なんだかアバンギャルドなアイテムが多そうだけど、オシャレさんたちの注目がひとつになったアイテムがあった。
Triple Sをはじめ、スニーカーは空前の『ダッドスニーカー(ボリュームスニーカー)』ブーム。お父さんが履いていたような、”ちょっとダサい”あの感じ。とりあえず足元はボリューム感があればなんとかなる。そんな現在のトレンドを先読みしていたのがRAF SIMONS。もちろん、オシャレさんたちはこのアイテムを見逃さなかった。
Ozweego(オズウィーゴ)シリーズは適度なボリューム感がありながら、洗練された上品な印象も残しているから入門編にもぴったり。