カナダ発ブランド、The Ordinary
エスティーローダーが出資したことでも有名なカナダのDECIEM社。
実はすべての製品に、パラベン、硫酸塩、鉱油、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、動物油、塩化ベンザルコニウム、コールタール染料、オキシベンゾンなどの人体に有害な成分を使わないことを約束しているほど、内容成分にこだわりがある会社です。
そんなDECIEM社が作ったスキンケアブランド、ジ・オーディナリー。
効果の出ない高級化粧品に対抗して、The Ordinaryは低価格で効果的な商品を研究者とともに作ったというブランド。
アメリカではセフォラなどでも扱いがあるのですが、人気商品は常に品薄だそう。
シンプルなパッケージに、商品名が成分名なので分かりやすいのが特徴。
注目すべきは成分の濃さです。
高価なブランドのスキンケアより、皮膚科に通うタイプの皆さんならこのお値打ち度が分かっていただけるはず…!
今回はその中でもオススメな3種類を厳選しました!
ピーリングソリューション
大人の事情で商品名を全部出せませんが、私的にこれが一番すごい商品だと思っています。写真を見て確認していただきたいです。
かなり本格的なピーリング剤で、これさえあればクリニックに行かなくても自宅で手軽にピーリングケアできちゃいます。
AHAは日本のコスメでは5%が限度と考えるとなかなかですよね。
肌のデコボコやニキビ痕に効果的です。
強いので週2回以上は使用できません。スペシャルケア向きです。
乳酸10% ヒアルロン酸2%
こちらはマイルドな乳酸のピーリング。浅い層の皮膚に効果的です。くすみ、シミ、美白などに効果的。
ヒアルロン酸も2%配合されているので、ピーリング後の乾燥も防いでくれます。
皮膚科での乳酸ピーリングは35%のものを体験したことがあります。マイルドと言ってもピーリングには変わりありません。顔色がパッと明るくなるのがいいですよね!
こちらは10%配合されているので強い成分なのは変わりませんね。毎日お使いいただけます。
くすみが気になる方に。
乳酸5% ヒアルロン酸2%
私が使っているのはこちらの5%の乳酸のもの。
マイルドな効果のものが良かったのでコチラにしました。浸透させるようにハンドプレスしていると、肌が柔らかくなるので満足しています。フェイスパックの前などに使うと、より水分が浸透しているのが分かりますよ。
特別なケア前の導入にもオススメです。
ニキビ跡をしっかりケアしたいなら、ピーリング効果のあるものが良いと思いますが、デイリーケアには乳酸のシリーズがぴったりでしょう。
ぴりぴりしたりはしませんでしたが、目の周りは避けた方がいいでしょう。
いかがでしたか?
強力なので自己責任ではありますが、日本の市販のものでまともなピーリング剤が見つからないと嘆いていた方にはぴったりですね。
皮膚科もびっくりなThe Ordinary、ぜひ試してみてください!