季節の変わり目に
暦の上では春ですが、肌寒い日が続きます。また日中は暖かくても夜や朝方は寒くて何を着ようか迷ってしまう、そんなときこそ強い味方なのがパーカーです。一枚あればカジュアルコーデで大活躍なパーカー。今回はそんなカジュアルアイテムを大人女子的に着こなすコーディネートをご紹介します。
コンパクトなサイズ感
コーディネートを考えるうえで大切なのがサイズ感。大き目でだぼっとしたタイプも可愛いのですが、どこかカジュアルな印象や可愛らしすぎる印象を与えてしまいます。大人っぽく着こなす場合はコンパクトでタイトなものがおすすめです。サイズが合うか、試着するのも大切です。
大き目サイズも可愛いのですが、どこかルームウェアーのようなゆったりした印象になってしまいます。ぴったりサイズを選べばパーカーもカジュアルになりすぎず着こなすことができそうです。
アウターの下に一枚しのばせて
一枚でももちろん使えるアイテムですが、この時期はアウターと合わせることでよりコーディネートの幅が広がります。トレンチコートの下に合わせたり、ライダースジャケットと合わせてみても。スニーカーで合わせたくなりますが、そこはぐっとこらえてヒールにすることでカジュアルになりすぎず着こなすことができそうです。
ヒールとパーカーを合わせればキレイ目コーデに早変わり。まだ寒いときにはコートにパーカー、と気温によってアウターを変えるだけでコーディネートの完成です。
カラーはどうする?
カラーバリエーションもたくさんあるパーカー。定番なのはグレーでしょうか。春先はホワイトで明るいコーデをしてみてもいいですし、合わせやすいブラックやネイビーも気になるところです。手持ちの服に合うカラーを選んでみましょう。
可愛らしすぎて普段のコーディネートに入れにくいというピンクはスモーキーカラーにすることで大人でも取り入れやすく。グレーなどのモノトーンカラーと合わせれば子供っぽくならずおすすめです。
パーカーで大人女子コーデ
いかがでしたでしょうか。カジュアル感の強いパーカーですが、合わせ方によってはキレイ目に着こなすこともできそうです。温度調節がしやすいパーカーは春先だけではなく秋から冬にかけてもずっと使える万能アイテム。今までカジュアルコーデしかしていなかった!という方も新しいコーディネートにとりいれてみてはいかがでしょうか。