さっそくですが、
モノトーンラバーズの人~!
(は~い)
(笑)
きっと心のなかで皆さん言ってくれてるはず、、!私自身モノトーンを愛しすぎて、クローゼットを見れば色がほとんどなく、しかも飽き性の私はすぐにその服に飽きてしまったり。モノトーンは好きだけどいつもと変わり映えのないコーデになってしまうんですよね。でもそんなマンネリを脱却するとっておきの方法を今回はご紹介したいと思います!
ポイントはズバリ、、「柄を投入」すること!
その柄というのが#ドットと#ギンガム。このどちらかを一つでもアイテム投入するだけで、コーデの印象がガラッとチェンジ。その着こなしスナップをご紹介していきますので是非参考にしてみてください♡
#ドット柄編
▼「甘くなりすぎない」
ドット柄はカラーになると少し可愛くなりがちですが、モノトーンドットだと可愛さは抑えられるので、普段モノトーンばかりのクールめな方にも取り入れやすい柄!ベースの色がホワイトベースだったり、ブラックベースだったりありますがそこはお好みで合わせてみて♪
今年は割と#ドット柄がトレンドできているようで、プチプラショップなど買い物に行ってみたらかなりたくさんドットアイテムが出てました!写真のような小ドットのブラウスが可愛くと思わず衝動買い。さらっとドット柄デビューです(笑)
#ギンガム(チェック)柄編
▼大人な「こなれ感」アップ
ギンガムチェックもドット柄と同じで、甘くなりすぎない柄で私たちでも取り入れやすい!ただドット柄と違うのは、ギンガム柄の方が大人なおしゃれ”こなれ感”が出る!なので大人女子を目指したいときはギンガム柄をチョイスするのがおすすめ!
お仕事や女子会の時に、チェック柄を取り入れて男に媚びないモノトーンコーデで回りと差をつけよう♡
さりげなくトライしてみよう!
メンズうけも考えるなら#ドット柄、女子ウケ狙うなら#ギンガム!ショッピングに行くときに是非意識してみてください♡いつものモノトーンコーデが変わりますよ♪