日中のメイクと夜のメイク、全く同じにしている人要注意!!
太陽が沈んだ夜は、代わりに強いライトが私たちを照らしてくれます。なのでアフター5のメイク直しはそのライトの存在を考慮して行うのがベストです。
特に昼間と違い必要になるのがお肌の【ツヤ・透明感】
光が強く当たる分、ツヤ感が十分にあるとメイクは輝きを増し明るくみえ、立体感を生み出します。(立体感=小顔効果もあり!)また、お肌は日中空気にふれることで酸化し、それによって黄色くくすみやすくなるため、夕方になると顔色が暗くなり疲れてみえてしまうことも。それを防ぐためにも透明感・ツヤ感は必須です!!逆に昼間にツヤがありすぎると少し職場で浮いてしまう...なんてこともあるかもしれませんが、夜は遠慮せずにキラキラを足しましょう!
そして、これもライトの効果ですが、強いライトは色味をとばしてしまします。肌荒れも目立ちにくくもなりますが、メイクの色味もとんでしまうので昼間よりも少し濃いめにカラーをのせることも大切!濃さの調節が難しいところですが、思ったよりしっかりと、昼間の倍くらいはのせてもオッケーです♪
最後に、今の時季はなんといっても【テカリやベタつき】が気になるところですよね!汗や皮脂はまずティッシュで軽くおさえて摂り、その上からサラサラアイテムをのせると綺麗に密着します♪
それではさっそくポーチに忍ばせたいアイテムをpick up!!
Glossier(グロッシアー)のハイライター
NY発のブランドGlossier(グロッシアー)のハイライターは、微粒子でビタミンC入り!スティックタイプで塗りやすく、ポーチに入れてもかさばらないのもポイント高いです。顔の中で光が当たったときに一番輝いてみえ、立体感が出るのが目の横から頬骨のあたりにかけてのCゾーンや鼻のあたりのTゾーン。この部分にハイライターでツヤをプラスします!
★つけ方は動画でチェック↓↓↓↓
フェンティ ビューティ・プレストパウダー
【毛穴もなかったことにするプレストパウダー】
パウダーを乗せた瞬間、即座に皮脂を吸収し、皮脂のテカリを抑え、毛穴を目立たなくするパウダーです。歌手のリアーナは、24時間365日このパウダーを使用で、いつでも写真が撮られても大丈夫!な準備を整えているんだとか。ブラシ付きなので携帯にも便利なコンパクトなところもオススメ!
stila(スティラ)のクリームチーク&リップ
韓国の人気ブランドstila(スティラ)。こちらのクリームチークはコンパクトサイズでリップにもなる優れもの。チークって意外と”気づいたらとれていた”って経験ないですか?でも、クリームタイプのチークは粉タイプに比べお肌に密着しやすく長時間発色が続きます。もちろんツヤ感もばっちり!
NYX リキッドアイライナー
夜のライトで飛んでしまわないように、アイライナーはリキッドタイプの黒でしっかり引くのがオススメ!NYX(エヌワイエックス)のアイライナーは筆が細く描きやすい!発色もよく長時間にじみにくいのでメイク直しにぴったりです。
B by BANILA(ビーバイバニラ)のティントリップ
日本でももう知らない人は少ない発色がよく長続きするティントリップ。ビーバイバニラのティントリップはティント特有のまだらになりながら色落ちすることもなく、均一な発色が長時間続きます。しかも保湿効果もしっかりIN。夜のライトに負けないはっきりめのカラーをチョイスしてみて!
GLAMGLOW(グラムグロウ)のリッププランパー
リッププランパーとは、瞬時に唇をふっくらさせ長時間キープしてくれるリップで、日本ではほとんど取り扱いがないものの、海外ではすでに大人気!リップカラーの上からつければ発色をさらに長持ちさせてくれます。飲み会・合コンではやっぱりボリューミーでぷるんとした唇に目がいく男性も多いはず!メイクの直しの仕上げに、リップにツヤとボリュームを...♪
↑マットタイプとグロスタイプがあるので要注意!
いかがでしたか?仕事後なのにいつもキレイなあの子たちは、実はこんなちょっとした努力で美をキープしているんです!時間をかけずに出来るお直しばかりなので、ぜひ試してみて!そして、素敵なメイクで楽しい夜をお過ごしください~♡