ONスタイル ⇄ カジュアル
”ON”スタイル、カジュアル服を買い分けてたら大変ですよね。
クローゼットの場所も取るしお金もかかしもったいない><
いざという時の”ON”スタイル=キレイめ服をカジュアルにも!
逆に普段着のカジュアル服→”ON”スタイルに両立させて賢く買い物しよう♡
おすすめアイテムは・・・
■スラックス
■とろみブラウス
■フレアスカート
■シャツワンピース
■ロングジレ(ベスト)
おすすめカラーは・・・
黒、白、灰、紺、茶のベーシックカラー
カラー物はPOPカラーじゃなくてパステルカラーが◎
さっそく詳しくチェック!
【スラックス】
どんなトップスとも相性ばっちりなスラックス。
デニムの次に持っていてほしいボトムは断トツスラックス!靴をスニーカー↔ヒールにするだけで印象は早変わりできるアイテム!
○カジュアルなら
・足元はスニーカー
・オフショルトップス
↳フォーマルな印象が強いスラックスを肌見せで抜け感をプラスする
○”ON”スタイルなら
・足元はヒール(フラットシューズでも。バレェシューズetc.)
・とろみシャツ
・トップスは前だけ少しボトムにインする
↳出しっぱなしだとちょっとだらしないトップスの時は◎
【とろみシャツ】
やわらかい素材を使った、ゆるっとした動きが出る光沢にある素材のことを”とろみ”と言います。カチっとしていないところが色気が出て女っぽさが演出できるアイテムです♡
○カジュアルなら
・デニムと合わせる
・キャスケットで都会風
・チェーンバッグが相性◎
○”ON”スタイルなら
・タイトスカートと合わせる
・シャツはベージュ系がおすすめ
・アップヘアでうなじ見せ
【フレアスカート】
上品で清楚感のある大人カジュアルには最強のアイテム。
ひざ丈orひざ下をチョイスするのが大人カジュアル◎の丈感です!ウエスト位置を強調出来てさりげないスタイルアップもできる♡
○カジュアルなら
・ロゴTEE
・ボーダートップス
・コンバース
○”ON”スタイルなら
・Vネックトップス
・薄デニールタイツ
・バレエシューズ
【シャツワンピース】
1枚で自由自在なロングシャツ。ボタンを開けて羽織りに、前を閉じればワンピースにも着れる万能アイテム!コーデにも迷わないワンピースにして忙しい朝でも時短コーデで♡
○カジュアルなら
・デニムを履いてすそからチョイ見せ
・ソックス+スニーカー
・太ベルト
○”ON”スタイルなら
・細ベルト
・ボタンを上まで閉じない
・ピンヒール
【ロングジレ】
いつものスタイリングにさらっと羽織れる万能アイテム。
ロング丈をチョイスして、縦長効果で着やせでスタイルアップも狙える!パンツ履きたいけど、ヒップラインが気になる方には体型カバーにも使える♡
○カジュアルなら
・ワイドデニムパンツ
・Uネックカットソー
・スウェットパンツ
○”ON”スタイルなら
・白シャツ
・スラックス
・ヒール
いかがでしたか?
いつもの定番アイテムでも、着方次第でカジュアルにもONスタイルにもどっちも着れる!これからのお買い物に是非参考にしてみてください♬