コンシャス?
袖コンシャス、襟コンシャスと「コンシャス」なものがトレンドですが、コンシャスとはいったい何なのか、ここでもう一度おさらいしておきましょう。コンシャスとは英和辞書で見てみると「意識して」という意味。ファッション用語では部分的に特徴のある服、その部分に意識のいくような服ということです。ヒールコンシャスはその名の通り、ヒールの部分に意識が行くヒールのことです。どんなものがあるのか一緒に見ていきましょう。
ヒールコンシャス
オシャレは足元からというように、足元まできっちり目を配っておきたいもの。女性なら何足も靴を持っているという人も多いのではないでしょうか。一足あるだけでぱっと華やぐコンシャスなヒールをご紹介します。
ヒールの部分が鍵のようにデザインされた靴はバックスタイルが豪華の一言。ドレススタイルにもシンプルなデニムとも合いそうな一足はコーディネートを格上げしてくれそうです。
惜しむことなくちりばめられたビジューも目を引き付けます。まるでフランスのお城に飾られているような豪華なヒールは女性としての輝きを増してくれそうです。
秋冬から続くファーアイテムもオープントゥなヒールと合わせれば年中ずっと使えるアイテムに。贅沢にファーとビジューをふんだんに使っていてこのコンシャスなヒールだけでコーディネートが完成しそうです。
ヒールコンシャスなコーディネート
一見合わせにくそうなヒールコンシャスアイテムですが、シンプルなコーディネートにコンシャスなヒールを合わせて思いっきりヒールを目立たせてもいいですし、コーディネート全体を華やかにしてみてもいいかもしれません。
全部をごちゃごちゃさせるよりも、デニムやシャツなどにグリッターなどの派手なヒールを合わせるほうがコーディネートしやすいかもしれません。
パールや刺繍がヒール部分にある太目のヒールはある気安さも抜群です。刺繍タイプのコンシャスなヒールは刺繍がたくさんあるワンピースとも相性がよさそうです。
ヒールコンシャスな靴でお出かけを!
ヒールコンシャスな靴はトレンドなので各ブランドからたくさん出ていますよね。刺繍やパール、金属の細工のあるものなど。お気に入りのコンシャスヒールからまずはその日のコーディネートを決めてみてはいかがでしょうか。きっと素敵な一日になるはずです!