季節の変わり目に欲しい!気の利いた「薄手のアウター」
春から夏にかけての天気は気まぐれです。
2~3日前まで暖かかったのに、急に寒くなったり・・・ 毎朝の天気予報のチェックは欠かせません。
それに加えて、予想不能なのが“冷房”。
電車にオフィス、カフェに映画館・・・
外は暖かいのに、建物の中はビックリするくらい寒かった! なんて経験はありませんか?
寒くなったり暑くなったり。微妙な天候のこの季節には、薄手のアウターでオシャレに寒暖差を乗り切りたいものです。
そこで今回は、着心地がよく、オシャレな春夏向きの「薄手アウター」と、その着こなしテクニックをご紹介します。
トレンドの最前線! 「デニムジャケット」
カジュアルでこなれた雰囲気のスタイルのアウターなら、やっぱり「デニムジャケット」がおすすめ! Tシャツやタンクトップを着る機会が増える、春先から夏にかけて活躍が期待できるアウターです。
▲白のTシャツとダメージデニムには、デニムジャケットをザックリ羽織ってボーイッシュなスタイルに。コーデがシンプルすぎるかな? という日には、ストライプなどのデザイン性に富んだデニムジャケットで、ちょっぴり変化を楽しんで!
▲人気の“フレンチカジュアル”風のスタイルには、クラシックなデニムジャケットがお似合い! オーバーサイズのデザインや、ダメージデニムで“着崩した”印象に仕上げると、今っぽいトレンド感が楽しめます。
辛口女子には「テーラードジャケット」
スタイリッシュなな着こなしがビシッときまるアウターといえば、やっぱり「テーラードジャケット」。ボトムスのボリュームを抑えることで、シャープな印象に仕上がります。
▲Tシャツとカットオフジーンズのカジュアルコーデも、テーラードジャケットを合わせるだけでスタイリッシュなイメージに格上げ! 真っ白なスニーカーが、夏らしい足元にしてくれます。
▲春夏のパーティーコーデにも、テーラードジャケットを活用してみて!! ドレッシーなワンピースにも、マニッシュな雰囲気のジャケットをプラスすればオシャレな街着に大変身♪
大人のカジュアルコーデには「カーキアウター」
大人の洗練された雰囲気が楽しめる「カーキ」カラー。今シーズンのオススメは、カーキ色のアウターをカジュアルコーデに取り入れたスタイル! “ゆるい”感じがなんともオシャレ!!
▲カーキのアーミー風ジャケットは、どんなスタイルにも相性の良い万能選手! ブルーやホワイトのデニムにはもちろん、白のコットンワンピとコーデしても“ゆるめ”な雰囲気が満点!
着心地バグツン!機能的な「スポーツブランドアウター」
本来の“スポーツ用”という枠を越えて、いまではオシャレなアイテムとしてコーディネートに用いられることの多いスポーツブランドのアウター。フーディーやウィンドブレイカーを、スタイリッシュに着こなそう!
▲着心地の良いフーディーは、旅行のスタイルにピッタリ! 移動の時間も楽に過ごせる上、オシャレなスタイルにきまります。カラーが豊富に揃っているスポーツブランドアイテムは、カラーコーディネート次第で様々な着こなしの印象が楽しめます。
オフィスでの冷房対策に!「キレイ系アウター」
通勤電車や社内での冷房には、オフィススタイル用のキレイ目のアウターで対策を! 羽織るだけできちんとした印象になる、薄手のアウターを1枚常備しておきましょう。
▲ラウンドカラーのツイードジャケットは、どんなボトムスとも合わせやすく、好印象をもたらせてくれます。薄いピンクのアウターなら、ほどよくフェミニンなイメージに。
いかがでしたか?
急な気温の変化にも対応できるアウターで、寒さや暑さに負けず、春夏のスタイルをもっとオシャレに楽しんでくださいね!!