瞬く間にビックネームにのし上がったFKJ
まずはファッショニスタ必聴のアーティスト、FKJ!
ゆったりと流れる様なリズムとテンポの良い打ち込みが特徴!
朝でも夜でも聴きたくなってしまう、不思議な魅力があります。
ライブのチケットはもちろん完売御礼!
オススメの曲は代表曲「Skyline」と「Drops」です。
新感覚のヒップポップ、アンダーソンパーク
これがヒップホップ?ジャージーなのに、R&Bとも言い切れない本当に不思議な感覚は新ジャンルと呼ぶにふさわしいアーティストです!
まるでアートの様なインスタグラムのアカウントも必見!
アルバム「MALIBU」の完成度も言う事ありませんが、最新ナンバーの「Til lt`s Over」は全く新しい感覚を感じれる一曲に仕上がっています!
一日中聴いていたいトム・ミシュ
国内ではまだ知名度は高くありませんが、最高の曲を作るアーティストです。
最初に聴いたときは本当の天才だと感じました、、、
歌声もとても素敵でドライブなどでかけたいナンバーですね!
アルバム「Geography」はどれも最高ですが、中でも「South of the River」は何回聞いても飽きない最高の一曲に仕上がっています。
程よい哀愁が漂うChet Faker
オーストラリア出身のChet Faker。
母国のヒットチャートでは文句なしの1位を獲得!
日本においてもFUJIにて来日講演を果たしています!
Chet Fakerはエレクトロをベースに現代流にアレンジ。
「Gold」は彼らしさが漂うナンバーでぜひお試しいただきたい楽曲です。
最高の音楽で毎日をもっと楽しく!
いかがでしたでしょうか?
2018年上半期必聴ナンバーはどれもいい曲ばかりです!
また機会があれば下半期もお届けしたいと考えておりますので、ぜひお付き合いくださいませ。