楽なだけじゃない!スニーカー通勤の魅力
今までは無理してでもヒールで出勤していたわ!
そうそう、痛いけど仕事だからと割り切ってたよね~!
上のような働く女性、たくさんいましたよね。でももうそんな無理しなくても、スニーカー通勤で楽さもオシャレも両方手に入れられる時代がついに来たんです!!スニーカー通勤の魅力とは・・・?
【魅力①】
足が痛くならず、カラダ思い
スニーカーならヒールよりも窮屈感もなく足のむくみも半減。ヒールで歩くと骨盤がゆがむ原因のひとつとも言われているんだとか、、。何よりもスニーカーならカラダに負担がかかりにくくリラックスして仕事に励めます。
【魅力②】
こなれ感をプラスできる
お仕事なので、服装はキレイめな方が多いはず!でも上から下まで全部キレイめでコーディネイトするよりも、どこかに抜け感があることでキレイめの中にカジュアル感もミックスされたこなれファッションに変化します。それを簡単にしてくれるのがスニーカーです。
【魅力③】
個性を出せる
ワンパターンのOLコーデにも飽き飽き...なんて方も、スニーカー通勤なら自分の個性も出せるし、足元をかえるだけでマンネリ化したコーデにトレンド感も出せちゃいます♪
でも、いったいどんなスニーカーを選んだらいいの...?
オフィスでも浮かない素材をチョイス!
職場の雰囲気や職種にももちろん寄りますが、目指すはオフィスで浮かないキレイめカジュアル!!ということで、素材で上品さを出せるスウェード・レザーなど、上質なものを選びましょう。
カラーは白・黒・ベージュ・グレーなどのシンプルなものを!
モノトーン系のカラーなら、普段着ているお仕事用のファッションとも合わせやすいので困りません。白・黒・ベージュ・グレー・ネイビー・アイボリーなどのシンプルカラーがオススメ!
■■■シルバー&ゴールド■■■
モノトーンではないですが、ゴージャス度が増すので、シルバー&ゴールドがポイントで使われているものもGOOD!!
主張が強すぎないブランドスニーカー
誰もが知ってるラグジュアリーブランドのスニーカーは、履くだけで特別感があり高級感があります。ただロゴが目立ちすぎなデザインだとオフィスで浮く可能性があるので、なるべく主張が強すぎないものを選んで♪
あなたもスニーカー通勤デビューしよう!
これならためらわず会社にスニーカー履いていけそう♪
ほんとに!スニーカーなのにカジュアル過ぎないし、オフィスで浮かないね♡