旅行のご予定はありますか?
みなさんはこの夏、旅行のご予定はありますか?旅行を成功させるのに最も大事な準備は《パッキング》!!どんな場所に行って、どんなアクティビティするのか想像をしながら準備するのは楽しいですが、やっぱり時間が掛かる少し面倒な作業。
そんなちょっぴり憂鬱な《パッキング》時に試してみたくなる、旅慣れ女子から教えてもらった旅行ライフがより快適になる《パッキングの裏技12選》をお届け♡
□■お洋服&靴編■□
▼洋服はまるめて入れる
この裏技はきっと多くの方が既に聞いたことがあるはず。定番だからこそ、やっぱり良いんです!!まるめることで通常通りにたたむよりスペースが確保でき、重い荷物の下敷きになってもしわになりにくいのが嬉しい♪
▼トラベルケースに収納!!
洋服をはじめ、トラベルケースにまとめられそうなものは全てケース内に収納すればスッキリ!!スーツケースの中で収納した荷物がごちゃごちゃになる心配がなくなり、万が一液体類が漏れてしまった場合もケースに入れていれば安心。
▼靴はシャワーキャップに入れる
靴を入れるとき、靴底が他の荷物に触れたくないからどのように収納するか迷う人も意外と多いのでは?ビニール袋に入れてもいいけど、シャワーキャップを使えば汚い靴底で汚れてしまっても繰り返し洗って何度も使える!!
▼靴下は靴の中へ!!
少しでも多くの荷物を入れたいなら、靴の中のスペースだって有効活用!!靴の中に靴下を入れれば意外とかさばる靴下のスペースも省け、靴の形も保てるから一石二鳥♡
□■アクセサリー編■□
▼薬ケースにピアス&指輪を入れる
旅先で必要な時にピアスや指輪が見つからず、「もうー!!!」とイライラした経験はありませんか?小さなピアスや指輪は薬ケースに入れてすっきり、付けたい時に居場所がすぐに分かるようにしましょう。
▼ネックレスはストローに通す
出掛ける5分前にぐちゃぐちゃに絡まったネックレスを見つけた時の絶望感と言ったら...!!お気に入りのネックレスもストレスなく旅先で身に着けていたいから、ストローにチャームを通してストレスレス。
□■美容アイテム編■□
▼液体美容アイテムはコンタクトケースに入れる
ファンデーションや化粧下地をボトルのまま持って行くのはスペースも取られるし、なんといっても重い。そんな時役立つのがコンタクトケース。必要な少量分だけ簡単に入れられるのと、洗えば通常の使い方や他アイテムに入れ替えることも可能。
▼漏れが心配なアイテムにはラップ
オイルやクリーム状のアイテムで、漏れが心配なアイテムにはキャップをする前にラップを1枚かませてから通常通りにキャップを閉めます。すると不思議、移動後にスーツケースを空けても漏れがありません!!
▼液体ではなく固形物/ パウダータイプを選ぶ
液体シャンプーやボディーソープではなく、固形やパウダータイプのものを選んでみるのもスーツケース内での"漏れ問題"を解決する1つの方法。これまで試したことがない、という方も旅行の機会に試してみるのもあり!!
□■全体的なアドバイス■□
今回のパッキング裏技の総合的なアドバイスとして挙げられるのが、スーツケースの底部分により重い荷物を入れることを意識すること。スーツ底に重いものを入れることで、スーツケースを立てて移動する際、重心が底部分に集中することでよりスーツケースの操作が楽になります。
◇◆番外編◆◇
パッキング裏技の番外編として、知っていればより旅行ライフを快適にしてくれるその他の旅行裏技もご紹介♪
▼スーツケースに《FRAGILE(取り扱い注意)》ステッカーを貼る
スーツケースの実際の中身は自分の荷物にかわりないのですが、《FRAGILE(取り扱い注意)》のステッカーを貼ってみることで、もしかしたら空港スタッフの方のスーツケースの扱いが少しは丁寧になってくれるかも...?!試してみる価値あり♪
▼機内でスマホを映画スクリーン画面にする方法
LCCの機内では残念ながら座席に映画スクリーンがない!なんてことも。映画スクリーンがあるフライトだとしても、観たい映画がなかったり...なんてこともあるはず。そんな時はフライト前に観たい映画をダウンロードしておけばOK!!透明なジップロックにさっとスマホを入れ、座席のフードテーブルの間にはさめば...スマホをずっと手で持ちながら画面を観る必要なし!!しかも、ジップロックの上からでも指に反応してくれるので操作も楽々、超便利!!
▼意外な入れ物をお財布にして泥棒対策
旅行先に付いて、現地でビーチに行く際や街に出掛ける際、気をつけたいのがスリ。普通のお財布にお金を入れるのが少し恐い人は、リップクリームの空いたボトルや日焼け止めの空いたボトル等に貴重品を入れていくのも手!!
旅行が快適になる裏技はいかがでしたか?♡
旅行好きから教わった、パッキングや旅行にまつわる裏技はいかがでしたか?
この裏技を使うことで、あなたの旅がより快適に、特別なものになりますように♡♡♡