美白は身体の内側から守れ!
いよいよ夏本番!紫外線対策はバッチリですか?SPFの高い夏用日焼け止めクリームや、評価の高い美白基礎化粧品で外的対策を行うのは、みなさん一番されている方法ではないでしょうか?勿論とても良い対策手段の1つではありますが、内側からもしっかり対策は行なっていますか?
身体の内側、そう!食べる物を意識して摂取することで、より一層美白対策効果を高めることができるんです♪今回は夏に食べたい♡美白効果のある食べ物をご紹介します!毎日のお料理に取り入れてみてくださいね。
美白で有名なリコピン♡
肌に良いとされる成分で有名なのは、リコピンが有名ですよね♪ですがその詳しい作用はご存知ですか?リコピンには肌の抵抗力を高めてくれる作用があるので、肌のダメージを防ぎ、美白効果を持たらしてくれる。という作用があります。
リコピンが含まれている食物といえば、一番にイメージされるのはトマト♡夏にぴったりの野菜ですね♡他にもスイカ、ピンクグレープフルーツなど、夏に食べやすいものばかりで摂取しやすい成分でもあることから親しまれています。
肌の味方成分といえばビタミンC
肌に良い成分って何だろう?と思い浮かべるのはビタミンCですよね♡夏は特に摂取したい成分ですが、摂れば摂るはど良いというわけではないんです。
ビタミンCは熱に弱かったり、成分が流れてしまいやすく、十分に効果が発揮できないことでも有名です。気をつけたいのは、野菜は熱を加えずに生野菜で食べること、柑橘系(オレンジなど)の食べ物は夜に摂るのがマストです。柑橘系は、実は紫外線を吸収してしまいやすく、日焼けを悪化させてしまうからです。紫外線を浴びない夜にとればOK♪
ビタミンCといえば蜜柑、オレンジ、レモン、キウイ、パプリカ、パセリなどですね♡ビタミンCはサプリメントでも摂りやすい成分です♡
エラグ酸ってどんな成分?
エラグ酸って聞きなれない成分名ですよね。これはいちごやブルーベリーなどのベリー系のものやアサイーに含まれている成分です。エイジングケアの効果があったり、日焼けしてしまった際にメラニンの増殖を防いでくれる、夏の味方ともいえる成分なんです♪積極的に摂って行きたいですね♡
内側からも美白対策を万全に♡
いかがでしたか?知らない成分も、知っている成分でも注意点を守らなければ、危険な働きに変わったり…内側からの対策は、しっかり調べて行わないと命取りです!是非、毎日の食事に取り入れてみてくださいね♪