大人男子のキャップ選び
オトナ男子のキャップ選びは、子供っぽく、若者っぽくならないことが大事!
ずばり、正解とNGをご紹介。
↓↓↓↓↓↓
〇ツバが丸くなっているもの
〇シンプル+ちょいロゴ
スバがストレートのものだと、ストリート感が強くなって若者っぽい。ツバが丸いものが大人キャップ選びの正解!
×supreme、BALENCIAGAなどの大胆ロゴ
×GUCCIのような総柄キャップ
40代男性がイマドキ過ぎるキャップをかぶってるのは正直イタい・・・。大人カジュアルならシンプルイズベスト!
今あなたが持ってる帽子はいかがですか?自問自答して新たなオトナキャップをGETしよ!
■A.P.C.(アーペーセー)
前から見たらいたって普通なシンプルキャップ。でも後ろ姿を見た時に分かるブランドロゴ。このさりげないサプライズ感がオトナ。
Kangol(カンゴール)
帽子ブランドとして100年以上もの歴史を持つ老舗ブランド。今ではゴルフキャップとしてもオトナ男子から根強い信頼と人気あり。オトナだからこそ似合うキャップ。
■Acne(アクネ)
一見どこのか分からないけど、自分では自覚している上質ブランドの帽子をかぶっているというステータス。無地のキャップって探すと安いアイテムしかないということも多いので、無地だからこそ上質ブランドで。
■MAISON KITSUNE(メゾンキツネ)
オトナ男子が身に着けられるロゴアイテムの数少ないブランドの一つ。サイドにメゾンキツネの象徴となる、キツネのトリコロールロゴがついていて、分かる人にはわかるアピール感。
■CHAMPION(チャンピオン)
定番ブランドのチャンピオンはオトナ男子もかぶれるキャップ。当たり障りないアイテムなので、お手頃に「とりあえずキャップが買いたい」という人にはまずGETしておきたいところ!
■LACOSTE(ラコステ)
アパレル部門でも頼りにしている男子多いのでは?Tシャツやポロシャツが人気なのはもちろん、アパレルに限らずキャップもおすすめです。女性視線もイタくない、安心してかぶれるオトナ男子のカジュアルキャップ。
■THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
アウトドアブランドの代表格ともいえるザノースフェイス。普段着はスニーカーを履くことが多いとか、スポーティーなスタイリングが多い男子におすすめのキャップ。同性にも異性にも恥ずかしくないキャップ。
■Ralph Lauren(ラルフローレン)
安定のブランドラルフローレン。すでにこのキャップを持ってる!という率も高めなブランドだと思います。女子目線で見ても割と好印象で、きめすぎてないけどちゃんとカジュアルダウンしてるおしゃれな人を演出。
いかがでしたか?
難しいかも?と思うアイテムだって、ちゃんとイタくならないアイテムを選べば問題なし♪40代~だからこそかぶれるキャップを見つけて、あなたもいつものコーデにワンアイテムプラス!