BUYMA運営チームスタッフのOさん

おしゃれインタビュー第二弾!ということで、今回はBUYMA運営チームスタッフのOさんに、STYLE HAUS編集部員Kがラブコールを送りましたー!シンプルなのにちゃんと”大人のオシャレ”を感じさせてくれるような落ち着いたコーデ。勝手ながら個人的にお手本にさせてもらってます!(笑)
Oさんよろしくお願いします★!
はい!よろしくお願いします!
こういうの初めてなので緊張しますね(笑)
全然っ!お気楽に緊張なさらずに!(笑)
いつもおしゃれだなぁと拝見させて頂いておりまして…
本当にとんでもないです‥!
逆に私で良いのですか?(笑)
もちろんでございます~!
是非Oさんのお買い物事情をお聞かせください。
では早速お聞きしていきま~す★
Oさんの気になるお買い物事情は?
Q1、買い物のマイルールはありますか?
バッグや小物の革小物に関しては、ちゃんとした1品を選んでます。「安っぽく見えない」を意識しながら買い物してるので、お洋服を購入するときも素材は必ずチェックしています。
Q2、1か月にどのくらいお洋服にコストかけてますか?
食費を抑えてでも、出来るだけお洋服にお金をかけたい…(笑)学生の頃のバイト代はもうほぼ9割は服費となっていました。
私もです。(笑)
バイト代は9.5割服費に消えてました。
なんだったんですかね、あの時の買い物欲というのは(笑)
先のことを考えず、ひたすら買い物…あぁ余談…(笑)
Q3、服を買うときに意識してることはありますか?
コンプレックスを隠したいから、出来るだけ試着をしたいです。欲しいものがあるときは、事前にSNSでチェック→いろんな人が着てるのをリサーチ→店舗へ行って自分で試着して試す。ネット通販ではBUYMAだったりたまに買い物しますが、実際に店舗などで試してから、ネットでポチってます。
私は逆に試着しないで買っちゃうこともありますね!
例えば欲しいアイテムで【マイサイズ完売】となれば、どうしても欲しかったら大きくても、多少小さくても頑張って着ちゃう派です(笑)
サイズとか失敗するの怖くないですか?(笑)
そういうときもあります…。(笑)
Q4、今狙っているアイテムはありますか?
Base Range(ベースレンジ)というブランドのこのトップスを狙ってます。1枚で技ありなトップスで、他に人ともかぶらないデザインなところが好きです。基本的に人と被らないようなアイテムが良くて、街で同じ服ですれ違うのが嫌です‥。(笑)

OさんのBUYMAお気に入りリスト
リアルなお気に入りリストをのぞき見させてもらいました。今リアルに欲しいと教えていただいたBase Rangeを初め、Oさんのお気に入りリストはたくさんのアイテムが並んでいました。さすがお買い物好き。常に何をGETしようか考え悩んでる様子が伺えました(笑)
次はTさんのおしゃれ事情をチェック!
Q5、今一番ヘビロテしてるバッグは?
このバッグです!
昨年買ったんですが、見事に今年トレンドのPVC素材バッグ。これはJUN MIKAMI(ジュンミカミ)というブランドのもので、ビニールバッグにしては値が張りましたが、買って良かったと思えるバッグです。もともと買おうとしてたショップで買えなかったので、めちゃくちゃ探して福岡の小さなショップがやっているECサイトで見つけて買いました。
これ欲しい!と思ったらどこまでも追いかけるOさん。確か第一弾のインタビューでお伺いしたTさんも同じでしたね。お買い物好きの方は皆さん同じタイプ⁉
■■■■■■■■■■■■■■
Oさんのバッグを真似するなら
■■■■■■■■■■■■■■
Q6、バッグの中身を見せてください。
かなりシンプルですがいいですか?(笑)
財布:Maison Margiela(メゾン マルジェラ)
赤リップ:THREE(スリー)
リップ:ニベア
フレグランス:Lake and Skye #香りは11:11
――――――――――――――――
基本的にめちゃくちゃコンパクトです。お財布はミニサイズで便利なサイズが気に入っていて愛用しています。
やはりコンパクトなミニ財布の愛用率めちゃくちゃ高め!
Q7、よくお買い物するお店・サイト
Q3で言いましたが、インスタやネットで見て、いいなと思ったもので都内にお店があれば行くという流れが多く、大体よく行くのが新宿伊勢丹、NEWoMan、6、H beauty&youthです。ふらふらお店にいくこともあるんですけど、そういうときは買いたいものは大抵見つからない…(笑)
Q8、インスタで見つけることが多いとのことで、参考にしている・よくチェックしているアカウントを教えてください。
よく見ているショップは@stcompany_onlinestoreさんと@biotop_officialさんとか@sayakadavisさんあたりです。インスタの雰囲気とかも好きでよく見ています。主にセレクトショップが多いですね。着こなしとか参考にしている人は@romihy58さんです。
Q9、コーディネートを考えるときのこだわりはありますか?
そうですね、、トップスは割とぴったりした服着ます!それでワイドパンツあわせたりが多いですかね。こだわりポイントはとなると、「全体のバランスを考えて購入するものを考えたり、スタイリングしたりしています!」ってことでしょうか。
そんなOさんの本日のコーディネート
Q10、今日のコーディネートを教えてください。
ワンピース:adam et rope(アダムエロペ)
スニーカー:veja(ヴェジャ)
シルバーブレス:Philippe Audibert(フィリップオーディベール)
バッグ:JUN MIKAMI(ジュンミカミ)
※身長は、157㎝
――――――――――――――――
いつもすごくシンプルですね。だけど一つ一つのアイテムはしっかりとしたブランドを意識して、今日はラクだけどオシャレも忘れないコーディネートで組んでみました。
■■■■■■■■■■■■■■
Oさんのコーデを真似するなら
■■■■■■■■■■■■■■
こんな感じでしょうか⁉
是非参考にさせていただきます!
インタビュー受けていただき、どうもありがとうございました★
いかがでしたか?
インスタやSNSで情報収集して、欲しいものは実際に見に行く!というOさんのこだわりっぷり。みなさんそれぞれのお買い物の形があるんですね…。いろいろ知ってきましたね!第3段も乞うご期待★
是非参考にしてみてくださいね!