パウダーリップ(リップパウダー)とは?
パウダーリップとは、その名の通りパウダー状のリップのことです。唇の上でパウダーが溶け密着することで、唇に自然な血色感を持たせてくれます。リップパウダーとも呼ばれています。
パウダーリップの人気の秘密♡
パウダーリップは、もともとは粉末のパウダー状なのですが、唇の上で溶け密着することで、ティントリップにも引けを取らない落ちにくさを発揮してくれます♪その色落ちのしにくさと、軽い付け心地が人気を集めています♡
CHANEL(シャネル)のプードゥル ア レーヴル
リップパレット左の白いリップバームを最初に唇に塗り、右のパウダーを上からポンポンと重ねる新感覚のパウダーリップ。ふんわり色付き、マットな仕上がりになります。
ローラメルシエのベロアリップパウダー
laura mercier(ローラメルシエ)のVelour Lip Powder(ベロアリップパウダー)は、パウダーリップ界を代表する人気リップ。
使い方は簡単で、右側のベースパウダーを塗り、左側のリップパウダーを塗るだけ!ローラメルシエのパウダーリップは、3色パレットになっているので単色でも、好きなように混ぜたり重ねたりして色々なカラーを楽しめるのも人気のポイント。
有名デザイナー×NARS(ナーズ)のリップパウダーパレット
限定だったので今は入手困難ですが、発売当時話題になったNARS(ナーズ)のリップパウダーパレット。イギリスの有名ファッションデザイナー「ERDEM(アーデム)」とのコラボで生まれたアイテムです。大きなお花がパレットにあしらわれており、デザインもとってもキュート!
パレット状で5色がセットになっています。ローズレッドやメタリックカラーなど、色味も質感も異なったリップパウダーがセットになっているので、組み合わせ次第で、色々なメイクを楽しむことができます。カラーに迷った場合は、セットになったパレットで決まり!
クリアボトルが可愛い!RiRe(リール)のリップパウダー
韓国生まれのリップパウダー。唇の上でみずみずしいテクスチャーに変化します。とても軽い付け心地なのに、高発色!口紅やグロスのべたべた感が苦手な方でも、使いやすいリップパウダーです。
カラーは4色展開。元気カラーのオレンジ。ナチュラルピンクのホットプラム。ローズピンク色のシュガーローズ。印象的な口元を演出してくれるファッションレッド。
1度塗り、2度塗り、3度塗りなど、塗り方によっても色味がまったく変わってきます!
塗り方次第で、しっかり発色させることも、じんわり発色させることもできちゃいます♡
NYX(エヌワイエックス)のパフ型リップパウダー
リップでは珍しいパフ型のリップパウダー。
チューブを押すと、パフからリップが出てきます。最初はクリーミーな付け心地ですが、乾くとサラッとした付け心地に変化します。リップのベトベト感が苦手な人でも使いやすいアイテムです。
また、パフで塗っていくので、輪郭がぼやけ柔らかい印象の唇に仕上がります♪
カラーは全8色。
ナチュラルオレンジ系のベストバッズ。ワインレッド色のムーディー。ボルドー色のポップクイズ。マゼンダピンク色のティーンエイジドリーム。ヌーディーカラーのスクワッドゴールズ。レッドカラーのグループラブ。コーラルオレンジ色のパピーラブ。ブラウン系のクールインテンションズ。
リップパウダーで旬リップをゲット♡
いかがでしたか?リップパウダーを使って、いつもと違ったメイクを楽しんでみてくださいね♪